なんだかんだで行くことのなかった
物見山
遂に
ようやく
行ってきましたよ
サイクリングロードを抜け
一般道をしばらく走っていると
あ、物見山近い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/03/479034937e1716fecac75cfe73ceafb6_s.jpg)
坂になってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/27/1009cb93c2ed59851ca66496f11b7de7_s.jpg)
大東坂 ってヤツか
ギアをインナーに落としてみるも
結構キツイ....
大東文化大学 はどこかな?
あ、あれだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/a5/edf1e15852855fd86b90c59d605a44a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/c7/e1908ad2ca43b4ca1c7f58b7c6dae5e8_s.jpg)
超スローペースで物見山公園着
しばし休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/af/f1145e76c6efc44930c6e154ee785eb7_s.jpg)
もー結構ヘロヘロなんですけど....
なんとか物見山を一周し帰路へ
ん~、坂道、嫌い
距離: 77.90 km
タイム: 3:19:40
平均ペース: 2:34 min/km
平均スピード: 23.4 km/h
高度上昇値: 309 m
カロリー: 1,978 C
平均気温: 16.1 °C
以前から気になっていた
田口屋
さいたま市浦和区高砂2丁目6-17
焼鳥屋さんでございます
昨夜、初訪店
ネック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/4d/5722d876917750d14948adf968e08f01_s.jpg)
ネック?
ネック=首
あぁ、セセリねセセリ
お店によって名前違うのよね
ネック、絶品!
塩加減絶妙!
レバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/8d/ba89120450e95810db32e41ad55d968b_s.jpg)
大き目のとろけるレバー
タレもいい
そういや、この店
注文時
タレ?塩?っていうやりとりが無い
オススメでやってくれるのであろうか
他
ハツモト(他のお店ではツナギとか言うかな?)
ハツ
つくね
なんこつ なんかをいただく
どれもいい
お通しのレバーパテもいいし
オススメのお店