けものの道

猫道、犬道、お仕事の道・・
鉄工所のおばさんの毎日

師走の始まりと鉄の龍

2009-12-01 19:31:05 | 鉄猫などの製作
今日から12月、師走が始まる・・
毎年、あっという間に毎日が過ぎる・・

仕事はもちろんやがにゃ・・
カレンダー、年賀状、お歳暮やら雑用が半端じゃない
お客さんへの一年のご挨拶や忘年会もある・・
うちのような零細会社は人が多いわけではないのでにゃ・・
アレもこれもと、こなしていかなければいけない・・・
忘年会でたくさん酒を飲む為にも 体調維持も大事なのにゃ・・

いくら暇で大赤字でも カレンダーは作らんとアカンとなった
まあなあ、楽しみにしてる人もおるしなあ・・・
うちのカレンダーは評判が良いんです・・・
それと毎年カレンダーを配る会社が減っており、貴重なそうな・・

わしは 「くるねこカレンダー」で充分やけどにゃあ



このカレンダーの前に鉄の七福猫宝船をおく予定です・・
一年間、めでたいと思うもんにゃ・・



でもなかなか色塗りが進みません
色彩に悩んでるのもあるけどにゃ、時間が無い・・



宝船の底は 写真のようにパンチングの板を熔接してます



このパンチング孔に 鉄猫に熔接してあるボルトを差し込み
ナットで留めて固定します

これで鉄猫が個々に塗装できるのですが・・・・・
・・・・だから余計時間がかかる~~

・・・でも楽しいです~~

又、調子乗って龍も作ってみました・・
・・・でも何か・・メタボな龍になってます・・
メタボ熔接工のH爺が 大笑いしました・・ふん・・・
・・・やっぱ、変でしょうか?・・



龍はみんなの洗面台に飾る予定です・・




人気ブログランキングへ  にほんブログ村 企業ブログ 製造業へ

現在、来年の干支 トラ製作中・・  



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする