お盆休みも終わり、皆が出てきて、仕事もワシャワシャ始まった今日は、猛暑!!
ガリガリ君タイムも発動して、何とかやってますわ。
あまりの暑さで? レーザーやその周辺機器がエラー状態になったり・・・。
車でいうところのオーバーヒートか? レーザー周辺機器の周りは40度近いし・・。
かわいそうなジジ・・血圧上がるじょ・・この暑さやし・・しゃあないじょ・・・なほどの大慌てでしたわな。

昼間は天気が良かったのに、夕方からは、どこからかカミナリが聞こえてくるし・・。
まだまだ不安定なお天気が続いてますわ。

あの大雨の浸水のその後、爺さまら休み明けに出てきて、仕事初めは工場の総点検。
結果、特にこれといった浸水での故障など無く、はあ~~良かった~~です。
でも、気の毒なことに、二名の爺さまの自宅や周辺は大変な浸水だったとか・・・。
いろいろ話しながら、皆で水の恐ろしさを実感し、再確認でしたわな。
ウチの工場の場合、修理代の余裕がないからこそ、用心をするのじゃわ・・と、大きな声で言える理由では無いのですがの。
それでも、少しずついろいろやってたのが良かった、おかげで被害が少なく済んだ今回の浸水騒動でしたが・・。
いけいけタイプの爺さまが多いウチの工場なので、そういう備えの準備も、実はなかなかいろいろだったです。

大げさや~~、心配し過ぎや~~と言われるたびに、ちょっとムムムな気持ちになったりしてたんですがの。
そのたびに、自分を自分で励ます・・・そんな出来事が、以前にあったんですわな。
あの大震災の時に、和歌山の沿岸のお客さんに、いろいろお話を聞いた時があったんですが。
地元では有名?なほど、見た目も全部がヤンチャなそのお客さんが、言ってた言葉。

営業も大事やが、責任者の判断として、後で笑われようと早めの対策をする。
なんやアイツ、普段大きいこと言ってるくせに、実は臆病なんちゃうか・・。
どう言われようと、安全が第一で、何も無ければそれで良かった、臆病すぎて何が悪い・・やぞ。
そう、ニグロの髪型で、ダブルのスーツで、真剣に話してくれたんですわ。
だから自分も爺さまらに言われたりすると、それを思い出して、もう一度ギャアギャア戦ったり出来たんですわな。
おかげで今回は 鼻高々・・・ほほほのほ~~やったわけですわ。

自分の立場に合わせて、大事なものを守るべきことを通す。
簡単なようで、エエかっこしいの自分も顔を出したり・・・難しいもんですがの。
やっぱり、用心して備えることは大事なわけですわの。
とりあえず、無事に工場も皆もやってますでの、皆さんもお気をつけて、ご用心にご用心を・・・ですわ。
☆ witH utmost Respect and All my support Always ☆
心からの敬意を込めて皆さんを応援しています
ガリガリ君タイムも発動して、何とかやってますわ。
あまりの暑さで? レーザーやその周辺機器がエラー状態になったり・・・。
車でいうところのオーバーヒートか? レーザー周辺機器の周りは40度近いし・・。
かわいそうなジジ・・血圧上がるじょ・・この暑さやし・・しゃあないじょ・・・なほどの大慌てでしたわな。

昼間は天気が良かったのに、夕方からは、どこからかカミナリが聞こえてくるし・・。
まだまだ不安定なお天気が続いてますわ。

あの大雨の浸水のその後、爺さまら休み明けに出てきて、仕事初めは工場の総点検。
結果、特にこれといった浸水での故障など無く、はあ~~良かった~~です。
でも、気の毒なことに、二名の爺さまの自宅や周辺は大変な浸水だったとか・・・。
いろいろ話しながら、皆で水の恐ろしさを実感し、再確認でしたわな。
ウチの工場の場合、修理代の余裕がないからこそ、用心をするのじゃわ・・と、大きな声で言える理由では無いのですがの。
それでも、少しずついろいろやってたのが良かった、おかげで被害が少なく済んだ今回の浸水騒動でしたが・・。
いけいけタイプの爺さまが多いウチの工場なので、そういう備えの準備も、実はなかなかいろいろだったです。

大げさや~~、心配し過ぎや~~と言われるたびに、ちょっとムムムな気持ちになったりしてたんですがの。
そのたびに、自分を自分で励ます・・・そんな出来事が、以前にあったんですわな。
あの大震災の時に、和歌山の沿岸のお客さんに、いろいろお話を聞いた時があったんですが。
地元では有名?なほど、見た目も全部がヤンチャなそのお客さんが、言ってた言葉。

営業も大事やが、責任者の判断として、後で笑われようと早めの対策をする。
なんやアイツ、普段大きいこと言ってるくせに、実は臆病なんちゃうか・・。
どう言われようと、安全が第一で、何も無ければそれで良かった、臆病すぎて何が悪い・・やぞ。
そう、ニグロの髪型で、ダブルのスーツで、真剣に話してくれたんですわ。
だから自分も爺さまらに言われたりすると、それを思い出して、もう一度ギャアギャア戦ったり出来たんですわな。
おかげで今回は 鼻高々・・・ほほほのほ~~やったわけですわ。

自分の立場に合わせて、大事なものを守るべきことを通す。
簡単なようで、エエかっこしいの自分も顔を出したり・・・難しいもんですがの。
やっぱり、用心して備えることは大事なわけですわの。
とりあえず、無事に工場も皆もやってますでの、皆さんもお気をつけて、ご用心にご用心を・・・ですわ。
☆ witH utmost Respect and All my support Always ☆
心からの敬意を込めて皆さんを応援しています