とりあえず・・・
このクソ汚い合わせ目けしの失敗を何とかしたかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/6b3f192fef39c39f0f9cf3f3b48fe186.jpg)
まぁいいや~塗っちゃえ~的な感じでやったけどこれはひどい・・・
紙やすりで削るのも難儀…
小さな脳みその引き出しをいろいろ開いてたら「かんながけ」とかいうのを思い出した
アートナイフを使って皮をなめすみたいに剃ってくと表面を平面的に削ってけるってやつ
でやってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/62/27a9de02f4c3ebd987a8399ff9872bb7.jpg)
いい感じに削れる
凹みに入り込んだ塗料が残ったのでこれが落ちるまでやる
本来サフを拭いてからやるんだったような?まぁいいかw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/68/2522a2b8380dd00f5ad4259beeb9c10e.jpg)
できた・・
基本的な合わせ目けしの作業はできていたっぽく
凹み部分が削れたところで爪がひっかかる段差が無くなった
すばらしい
これをほかの部位でもやっていく
このクソ汚い合わせ目けしの失敗を何とかしたかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/6b3f192fef39c39f0f9cf3f3b48fe186.jpg)
まぁいいや~塗っちゃえ~的な感じでやったけどこれはひどい・・・
紙やすりで削るのも難儀…
小さな脳みその引き出しをいろいろ開いてたら「かんながけ」とかいうのを思い出した
アートナイフを使って皮をなめすみたいに剃ってくと表面を平面的に削ってけるってやつ
でやってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/62/27a9de02f4c3ebd987a8399ff9872bb7.jpg)
いい感じに削れる
凹みに入り込んだ塗料が残ったのでこれが落ちるまでやる
本来サフを拭いてからやるんだったような?まぁいいかw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/68/2522a2b8380dd00f5ad4259beeb9c10e.jpg)
できた・・
基本的な合わせ目けしの作業はできていたっぽく
凹み部分が削れたところで爪がひっかかる段差が無くなった
すばらしい
これをほかの部位でもやっていく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます