先日姉から「母の部屋の電気が壊れたから見て欲しい・・・」
とSOSのメールが来て症状を聞くと電気の本体が壊れたようなので
実家に置いてあるカタログで選んで・・・と言ってから4,5日
「これにする~」とメールが来ました。急いで注文し「今どうしてるの?」
と聞くと「大丈夫!私の電気があるからそれ使ってる」との答え
でも嫌な予感がしたので昨晩替えに行くと
キャンプで使う小さなランプの中テレビを見ている母が・・・・

姉よ!これは大丈夫とは言わないよ・・・・
旦那も帰り道「電気って言うからもう少しちゃんとしたのを使ってると思った

普通そうだよね・・・・なので家でゆっくりは程遠くまだまだ風邪が抜けません。

最近一対一を好んでる“よっち”
この日はガッツリ“ちゃる”へ愛を注いでいました。

“よっち”




周りの仔達もちょっと引くくらいべったり・・・・

違う日には“レン”にこよなく愛を注いでいました。

ケンカにもならずにお互いベッタリなのでいいのですが
何故相手が男の仔ばかりなのでしょうか?母は少しモヤモヤします・・
