猫・ねこ・ネコ・・・・・いつの間にこんなになったんだろう

多頭飼いの猫日記
※猫ブログですが愚痴も少々入ります。

何となくまったり・・・

2019-12-20 | ペット

昨晩も“おはぎ”を下の大猫たちの所に混ぜながら




旦那と晩御飯をとった。




周りを気にしながらなので正直食べた気がしない




こういう時うちの旦那はいつも以上に周りを気に出来ないので




頼りにならない




先日友達と話したように「ちょっとみてて(ちゃんと面倒を看る)」が




ただの「見てて(ボーっとただ眺める)」になる。まぁ仕方ないのかもしれないけど・・・・




先ほど





おはぎ”の2回目の予防接種と“ちゃる”の年に一度の予防接種




に行って参りました。





5.5㎏越えの“ちゃる”










2.2㎏の“おはぎ”




体もそうだけど性格も真逆で




“ちゃる”はキャリーバッグに入る時だけ少し抵抗するが




病院で先生に体を触られても検温されても微動だにせず




体を押さえていた私が注射が終わったのに気が付かない程




全く平気!なので凄く楽!




一方“おはぎ”は前回凄かったので今回も大変かなと思いつつ




前回と同じく洗濯ネットに入れてからキャリーバッグに入れて行ったのですが・・・




イリュージョン!!




病院に向かってる途中の車の中でキャリーバッグを覗くと




中で普通に座っている“おはぎ”を発見!!!




頭の中は「何故(。´・ω・)??????」でいっぱいでしたが




下手に逃げられでもしたら大変ですのでそのまま病院へ




やはり暴れて注射針が抜けてしまい2回打つ羽目に




帰ってきてバッグの中を見てみると





ファスナーがボロボロに





食いちぎられた洗濯ネットが・・・・・




洗濯ネットって金属のファスナーってあるかな・・・・探さねば( `ー´)ノ!




前回と違った事は帰ってきてご飯をモリモリ食べ





私から奪い取った封筒で遊び・・・





私のデスクの内側に作った寝床で爆睡!





寝てると天使なのは





仔猫も人の子も





同じですね





“おはぎ”「俺は起きてる時も天使だぜ!」




傷だらけにされた手を見て悪魔に見えるのは私だけ?









ここのところ波はあるものの




だいぶ調子がイイ“ごま”




その様子を見ていた“レン”が





“レン”「今日はおかあしゃんの所来てもいい?」




久しぶりに甘えてきました。





ごめんね





最近全然





イイこイイこ





してあげてなかったね・・・




しばらく頭をナデナデ・・・・





なんだかそれを噛みしめているように





しばらく動かないでいました。




寂しい思いをさせてしまって・・・・




ちょっと反省





目の錯覚

2019-12-19 | ペット

朝、出勤すると早目に出勤をしている社員さんがいて




“おはぎ”をジャラしながらいつも話をします。




内容は専ら“おはぎ”の成長!




毛並みが良くなった・・・物凄くジャンプ力が大きくなった・・・




などなど・・・・・




うちの会社は中が仕切りが無いなので“おはぎ”が外に出ないよう




色々な物で囲ったりして“おはぎ”部屋を作っています。





段ボールで囲いを作ったり(入り口からはさすがに見えないようにしております。)




パソコンの裏側を隠すための衝立を拝借したり





あとはデスクの上に私のカバンを置いたりしておりましたが




最近ではここを飛び越えていくようになりました。




年明けにはもう少しどうにかしようと思っております。




会社でホントに大きくなったな~と思う反面





家で他の猫たちと一緒にいるのを見ると





やっぱりまだまだ赤ちゃん!に見えて





甘くなってしまいます。





まっ家でも“おはぎ”だけだと





やはり小さく





見えてしまいますが・・・・・





何故か会社だと





やっぱり





大きい!





ここに来た頃の写真で





対比すると





やっぱり成長しているな~・・・と





でも散々ジャレたり噛んだりすると





パタッと寝てしまうのは今でも同じ





やっぱりまだまだ赤ちゃんだよね・・・






悩みはいろいろ・・・

2019-12-18 | ペット

うちの実家に居た(父方)祖母が物凄く




厄年とか迷信とか諸々を気にする人でした。




気にするだけならいいのですが私たちにも強要する人で




靴の中敷きが赤いのは縁起が悪いと言われ




姉が買ったばかりの靴を捨てられたり




昔の迷信で己寅申(みとらさる)と言って




巳年の人寅年の人申年の人が




家族に揃うと不吉とか言って




私の両親が巳年申年だったもので




まさかのタイガー製品までも買わせてもらえなかったり




今思うと祖母の勝手な解釈などが入り




そんな馬鹿な!みたいなものまでありました。




そんな家に育ってしまったので




私も長い事迷信や占いなどから抜け出る事が出来ないでおりました。
(信じてないものもありましたが悪い事が起きるかも・・・と怖かったです)



 
なので全く気にしないうちの旦那が羨ましくて・・・・




うちの会社、今いる所は賃貸でして




この先もうちの息子が継ぐ気がないので




このままでいいと思っておりましたが




如何せん2011年の地震の影響で




雨漏りやら地盤沈下やらで動かざるをえなくなってきております。




こういう時方位だの年回りだのと気になって胃が痛くなってきます。




もっと普通に物事考えたい!・・・来年の目標です。




目標と言えば





ずーっと「痩せる」を目標に掲げてる仔“さと”




がおります。




骨格的に3kg台でいいのですが





4kg越え!





前より痩せましたがまだまだです。





“さと”「もっと食べたい!!」





柄も柄なので狸とかツチノコにしか見えず・・・・





獣医さんにまで「猫に見えないね




と言われてます。




来年も頑張らねば・・・・・









最近、調子が悪くなった為私専用プリンターになっている





この子の上で





寝るのが楽しみになっている“おはぎ”





初めはそのまま乗っていたのですが





毛が入りそうで私の上着をのせたら・・・





余計に居心地が良いようで





ここで大人しく寝てくれる時間が増えております。




私も仕事がはかどるので丁度イイ!のですが



たまに勝手にコピーをしてくれるのがね~





人と連動してるよね・・・

2019-12-17 | ペット

休みの日と平日の夜で多少ゆっくりと出来る時・・・




旦那がソファーに座ってスマホのゲームをしていると





横のクッションに“レン”と“タク”が・・・・





一緒に寝始めた。





前からだけど最近特に仲が良くて





“タク”「兄ちゃん





“タク”「好き!











今日は“もも”と“ごま”は別々




男2人ホントにベッタリ









下の部屋に慣れさせようと“おはぎ”をウロウロさせているが





台所をカバーする柵を





よじ登る・・・・・





“おはぎ”





初めは危ないと思って途中で降ろしていたけど





どうするか旦那と二人で様子を見たら





ちょっと困って鳴いたりしたけど





基本動じず・・・・




この後諦めて自分で飛び下りた



おばあちゃん(私です)過保護にしすぎるから



気を付けます



そうよね!猫だものね



だいぶ慣れてきた・・・

2019-12-16 | ペット

何だかんだ12月はやっぱり忙しい!




今日も友達が昼ご飯一緒に食べない?と誘ってくれていたのに




急遽税理士の先生が午後から来ることになってしまったので




断ることに・・・・・




残念!!!




まぁ私が行かなくても何人も集まるからいいんだけど




日本人以外の友人や私と同じ年の娘を持つ友人など




年齢性別国籍色々ででも皆共通して優しい!!




何かあると皆で心配したり慰めてくれたり・・・




近所なので私が今の仕事をしていなかった時は




毎日のように行き来があった人たち。




有難いことに今でも声をかけてくれる。




やっぱり人付き合いって大切だな~って思うようになった。




年のせいもあるのかな




土日一応お休みの予定でしたがやはり!




日曜は仕事になってしまいました。




でも行こう行こうと思っていた義父のお墓参りに




土曜日ようやく行けました(もう今年終わります




ついでと言っては申し訳ないけど旦那の母方のおばあちゃんの




お墓にも寄ってきました。





お墓の傍の道





今年はやっぱり暖かいのか





こんな山の麓の寒い所なのに





まだ紅葉がギリギリ奇麗でした




旦那の父方のおばあちゃんのお墓も仕事の途中でこの間行けたし




うちの父のお墓にはそれなりに行っているし(一番うちに近いので・・・)




今年は家の大掃除も終わり(早くにやり過ぎて若干もう汚いかも




思い残すことなく新年を迎えられます(気が早い




“おはぎ”




だいぶ下の大猫たちとも馴染んできたように思います。





旦那の膝の上に“レン”が居たのに乗ってきて





お尻を合わせる形でテレビを見る“おはぎ”





テレビ台の上の他の猫を





気にしている様子・・・・





でも後ろにいる“レン”は大丈夫なようで





そのうち居眠りまでしていました・・・・・




少しづつでいいから他の猫たちとも打ち解けられるといいな~









また“ごま”の話題になってしまいますが・・・




ちょっと調子が良かったな~と思ったら




今朝から調子が悪くて・・・・・




朝、旦那があげた薬をもどしてしまって
(今まで朝の薬をもどした事がなかったので・・・)




ちょっと様子を見る事に・・・・



それでも薬とご飯(強制給餌)をあげない訳にはいかないので




なるべく会社に行くぎりぎりまで待ってからにしました。




とりあえず様子を見ていてもどすことはなかったけど




昼に一度家に戻ってみようと思います。





私たちが居なくても





誰かが傍にいてくれると思うので




心強い!かな・・・・