タマと黒白茶

オットと猫のきなこと暮らす築地のOL。
築地ランチと日々のこと。

早起ききなこ。

2012-07-13 | 動物たち

久しぶりにきなこの話。

 

春が来て、暖かくなってきてから

どんどん早起きになっていくきなこ。

 

最初は6時頃起こされたけど、

最近は3時半~4時半に起こされます。

実家の猫たちはお腹が空いたので起こしに来る。

この人とか↓

 

この人とか。↓

↑この人はとくにいつもハラペコ。笑

でも実家の猫たちは起こしはしない。

ただじっと寝顔を見下ろす。笑

そして気配で目を覚ますとうれしそう。

なんというか、けなげ。

 

そんな実家の猫らと違って

きなこはあまりお腹が空かない。

ごはんごはん!っていうより、 

「遊んで!かまって!」って言って

にゃーにゃー大鳴きする。。。

静かにひとりで遊んでいてくれる分には

何時に起きようがかまわないけど

何時間でもにゃーにゃー言い続けるので

どうしても起きてしまう…

全然けなげじゃないのよね…

 

そんなわけで毎朝3時半とか4時とかに起こされるので

ずっと寝不足です。

早寝をすれば今度は1時半頃起こされます。

1時半って…まだ明け方にもなってないよ

3時間ごと位に起こされて

乳飲み子抱えたお母さんみたいです。

きなこは推定1歳1ヶ月。

大人になったらもっとゆっくり寝てくれるのかなぁ…

あぁ…ほんと常に眠いです…

 

ねーねーきなこー

ひとりで遊んでてくれない?

「えーつまんなーい。」

 

でも眠くてつらいよ。きなこー。

「だって昼間も遊んでくれないじゃない

 家にいる時ぐらい遊んでよ!」

あーそうですよね…ごめんねぇ。

それにしてもこわいお顔ですねぇ。

 

 

「とりあえずなでさせてあげます。」

う、うん…なんかえらそうですね…

「もちろんです。きなこはえらいです。

 さ、仕事してきなさい。あたし寝るからー」

にょいーん

ひとりで淋しい時間に寝ていてくれるのはいいんだけどね。

いつも出かける時は

「行ってくるからね。ゆっくり寝てね。」って言うんだけど。

でもやっぱり夜はゆっくり眠らせて欲しいです。

 

真夏になってクーラー付けて寝るようになったら

何か変わるかな…

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ママ~ (タマママ)
2012-07-13 11:49:43
お仕事行ってらっしゃ~い
あたしはゆっくり寝てるからねぇ~

ママときなこの生活時間が真逆なのねぇ

今度出掛ける時
「ドロボウが来るかも知れないからしっかりお留守番してね」
って言ってみたら

うちの子たちも早起きだよ
最近は4時半には枕元でじーっと見つめてる
それだけならいいんだけど
時々枕元でバトルが始まるのよ
仕方ないからご飯あげると静になるけど・・
空腹だと殺気立つのかな?
返信する
お腹が空くと (タマ(*'ー'*))
2012-07-13 11:56:56
イライラするのかもしれないね。

きなこは早朝に起こされて
ごはんあげても食べないことがほとんど。
レタス刻んであげた時だけはペロリと食べるけど。笑
今朝は竹輪にキュウリ入れたのを食べてたら
ちょうだいって言うので
竹輪あげたら食べなかったけど
キュウリあげたら一生懸命なめてた。
なので1/4キュウリをすりおろして
かつお節とまぜてあげたら
一気に平らげていました。
きなこは本当に猫なんだろうか??笑

返信する

コメントを投稿