![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/389ec7cb1e597eac3bca2e3b77987ec2.jpg)
今日は築地で一番おいしいお寿司をご紹介しまーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
十七代目 紀ノ重 築地本店 (きのしげ)
名前の通り、十七代目なのです。
江戸時代から続く
築地市場仲卸業者直営のお寿司屋さん。
ランチはにぎり2500yenのみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bf/f8514f1e14ece1939cc4e5e7bfe34c4e.jpg)
苦手なものはありますか?
と聞いてくださったので、
食べられないことはないけど
苦手な赤貝。
仲良しの先輩はまぐろ。
ランチのおかませにぎりで
苦手なもの聞いてくれたのははじめてです。
親切ですー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
まずはあら汁から。
でも、この日は「あら」が
なかったとのこので
切り身汁。
ラッキーでした!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/10/60f19be33b5088e103a35c168c998838.jpg)
普通のあら汁と違うのは
にんじん、じゃがいもなどの
野菜も入っていること!
魚ばっかじゃすーぐ生臭くなっちゃうから
食べれたもんじゃぁないよ。
とのこと。
とってもおいしかったー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
さて、お待ちかねのにぎりは!
じゃじゃーん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1e/122d177c7b835b46834c4f54a17d2ee1.jpg)
まーおいしかった!おいしかったおいしかったー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
まぐろ、おーいーしーーーーぃ!
って感動していたらね、
冷凍じゃない生のマグロなんだそうです。
テレビで見る競りのシーンのマグロって
みんな白く凍ってるじゃん。
生もあるんだねぇ。
ほたても感動的においしかったし、
うに!うにはまるで殻から出したばっかりみたいに
ぷりんとしてておいしかったよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
あとあと、卵焼きも甘すぎず、
ダシがきいてて!
えびの頭は揚げてあってパリパリ!
いくらも間違いなく本物で、
しょっぱすぎず、べちゃっとしてなくて、
あなごは丁寧に煮てあるのに
身の崩れはなく、
ガリも辛すぎず甘すぎず。
あー本当においしかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
マグロ抜き、赤貝有りの
仲良しの先輩のはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d4/4b2d6adbc0f10b38e1d17b731311d4c5.jpg)
で、ちょっと遊びで作ってみたんです。って
一緒に出てきたこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f6/70c8b5aa962192d0511ac4dd3d951573.jpg)
分かる?分かる?
しょうゆ皿サイズなんだよ!
にぎりひとつが小指の第一間接ぐらいなの!
ちっさーーいの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/67/6f8aa23f94449f936d266545309f6c3d.jpg)
いいの?
あたしなんかが食べちゃっていいの?!
ふふふ。
にやにやしながらデザートにいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d1/b1ca232b516b0fed38116c4a7ba06c04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/56/7e742d1c9f89e643563f89b6b1192183.jpg)
十七代目 紀ノ重 築地本店 (きのしげ)
東京都中央区築地4-14-16
03-6228-4822
営業時間
11:00~14:30
17:00~21:30(L.O.20:30)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
場所はフォーシーズンの先、
めし丸の向かいの路地を
左に入った所にあります。
今までこんな場所に
お寿司屋さんがあることすら
知りませんでした。
フォーシーズンに行ったら満席で、
店を出たところで
いつもフルーツをくださるおじさまに会って、
「いっぱいで入れなかったから
小松に行って来る~」って言って、
小松に行ったら
「今日はみんな出ちゃって
食べさせてあげられるものがない」
と言われてしまい、
とほほ…と店を出たら
おじさまが来て、
「こっちおいで」って連れてってくれたの!
えへへへ。ごちそうになってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
おじさまありがとう!
本当にありがとう!
自力で平日のお昼に2500円は出せません…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも本当においしかったので
築地に友達が来た時はぜひ連れて行きたいです。
2500円払ってもいいよっていう人いたらぜひ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
色んなタイミングが合わさって、
とってもラッキーなランチタイムでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
十七代目 紀ノ重 築地本店 (きのしげ)
名前の通り、十七代目なのです。
江戸時代から続く
築地市場仲卸業者直営のお寿司屋さん。
ランチはにぎり2500yenのみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bf/f8514f1e14ece1939cc4e5e7bfe34c4e.jpg)
苦手なものはありますか?
と聞いてくださったので、
食べられないことはないけど
苦手な赤貝。
仲良しの先輩はまぐろ。
ランチのおかませにぎりで
苦手なもの聞いてくれたのははじめてです。
親切ですー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
まずはあら汁から。
でも、この日は「あら」が
なかったとのこので
切り身汁。
ラッキーでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/10/60f19be33b5088e103a35c168c998838.jpg)
普通のあら汁と違うのは
にんじん、じゃがいもなどの
野菜も入っていること!
魚ばっかじゃすーぐ生臭くなっちゃうから
食べれたもんじゃぁないよ。
とのこと。
とってもおいしかったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
さて、お待ちかねのにぎりは!
じゃじゃーん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1e/122d177c7b835b46834c4f54a17d2ee1.jpg)
まーおいしかった!おいしかったおいしかったー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
まぐろ、おーいーしーーーーぃ!
って感動していたらね、
冷凍じゃない生のマグロなんだそうです。
テレビで見る競りのシーンのマグロって
みんな白く凍ってるじゃん。
生もあるんだねぇ。
ほたても感動的においしかったし、
うに!うにはまるで殻から出したばっかりみたいに
ぷりんとしてておいしかったよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
あとあと、卵焼きも甘すぎず、
ダシがきいてて!
えびの頭は揚げてあってパリパリ!
いくらも間違いなく本物で、
しょっぱすぎず、べちゃっとしてなくて、
あなごは丁寧に煮てあるのに
身の崩れはなく、
ガリも辛すぎず甘すぎず。
あー本当においしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
マグロ抜き、赤貝有りの
仲良しの先輩のはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d4/4b2d6adbc0f10b38e1d17b731311d4c5.jpg)
で、ちょっと遊びで作ってみたんです。って
一緒に出てきたこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f6/70c8b5aa962192d0511ac4dd3d951573.jpg)
分かる?分かる?
しょうゆ皿サイズなんだよ!
にぎりひとつが小指の第一間接ぐらいなの!
ちっさーーいの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/67/6f8aa23f94449f936d266545309f6c3d.jpg)
いいの?
あたしなんかが食べちゃっていいの?!
ふふふ。
にやにやしながらデザートにいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d1/b1ca232b516b0fed38116c4a7ba06c04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/56/7e742d1c9f89e643563f89b6b1192183.jpg)
十七代目 紀ノ重 築地本店 (きのしげ)
東京都中央区築地4-14-16
03-6228-4822
営業時間
11:00~14:30
17:00~21:30(L.O.20:30)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
場所はフォーシーズンの先、
めし丸の向かいの路地を
左に入った所にあります。
今までこんな場所に
お寿司屋さんがあることすら
知りませんでした。
フォーシーズンに行ったら満席で、
店を出たところで
いつもフルーツをくださるおじさまに会って、
「いっぱいで入れなかったから
小松に行って来る~」って言って、
小松に行ったら
「今日はみんな出ちゃって
食べさせてあげられるものがない」
と言われてしまい、
とほほ…と店を出たら
おじさまが来て、
「こっちおいで」って連れてってくれたの!
えへへへ。ごちそうになってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
おじさまありがとう!
本当にありがとう!
自力で平日のお昼に2500円は出せません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも本当においしかったので
築地に友達が来た時はぜひ連れて行きたいです。
2500円払ってもいいよっていう人いたらぜひ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
色んなタイミングが合わさって、
とってもラッキーなランチタイムでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)