多摩川自然情報館解説員ブログ

調布市内の多摩川や緑地などの生き物や自然情報、多摩川自然情報館の生物やイベント情報を発信します。

オナジマイマイの卵

2011年08月31日 | その他

オナジマイマイが卵を産みました!

20~30日で孵化して、赤ちゃんがでてきます。楽しみですね。

孵化したらまたお知らせしたいと思います。

 

ちなみに

カタツムリの卵は「ホワイトキャビア」と言われ、美味しいらしいです。

あのチョウザメのキャビアより高級という話も・・・。

お金と勇気のある方は是非食べてみてください。

ミムラ

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿