今回は『原神』の世界である「テイワット」のフィールド、地形やロケーションを画像を載せつつ紹介してみます。
ちなみに画像はゲーム内で実際に撮ってきたものです。
ver3.3時点でのものなので、それ以降の追加フィールドは載っていません。
新しい国が追加された際は画像と紹介を追加していきたいと思っています。
2024/01/24:一部の画像を差し替えしました。「ヴェルーリヤ・ミラージュ」の画像を追加しました。
◇モンド
平原が多い風の国、モンド。ver1.0から実装されている。
右奥に見えるのが首都のモンド城。首都周辺には巨大な湖「シードル湖」がある。
モンドの代表的なロケーション「風立ちの地」。
ストーリーやイベント等でよく訪れることになる。
旧モンド城である「風龍廃墟」。
現在では「風魔龍トワリン」の根城となっている。
ver1.2から実装された、モンドと璃月の国境にある雪山、「ドラゴンスパイン」。
熱源を確保しながら進まなければ極寒により危険な状態にさらされる。
ドラゴンスパイン内部には広大な洞窟も広がる。
山頂へ向かうには内部のルートも使うことがある。
◇璃月
山岳地帯が多い岩の国、璃月(リーユェ)。ver1.0から実装されている。山間には多くの遺跡が見られる。
左奥に見える渦巻き状の地形はver2.6で追加された、封鎖された鉱区「層岩巨淵」。
璃月の首都、璃月港。
世界中の貿易の基点となっている他、テイワットで流通している通貨「モラ」はこの付近にある造幣施設「黄金屋」で造られている。
モンドから璃月へ向かう道中にある「荻花洲」。
中央左奥に見える大木にある建物が「望舒旅館」。
「華光の林」を一望。
付近に住まう仙人が設置した装置などもある。
棚池状の地形が印象的な「漉華の池」。
テイワットは時間帯によってさまざまな顔を見せる。
◇稲妻
雷雲に囲まれた群島、雷の国、稲妻。ver2.0から実装された。
メインとなる島「鳴神島」。山頂には「鳴神大社」がある。
稲妻の首都、稲妻城下町と海の向こうに連なる群島。
稲妻はピンクから紫の多くの桜が咲き誇る。
雷神に斬られた魔神「オロバシ」の遺骨が眠る「ヤシオリ島」。
オロバシを斬った雷神の一太刀で島そのものが断絶され、地形がそのまま残っている。
過去のある出来事によって破壊された島、「セイライ島」。ver2.1に実装。
今でも雷が常に降り注ぐ荒涼とした地だが、猫だけが集う神社もある。
稲妻城の幕府に反旗を翻す「抵抗軍」の拠点「海祇島」。ver2.1に実装。
海面より標高が低い渦巻き状の地形に海水が流れ込んでいる。中央にある建物が抵抗軍の本丸「珊瑚宮」。
◇スメール
雨林に聳え立つ大木とそれに寄り添うように建造された街、草の国スメールの首都「スメールシティ」。スメールはver3.0に実装。
ここで暮らす人々は「教令院」へと勉学の道へ入り、出世を目指す者も多い。
大木と手付かずの森が広がる「アパーム叢林」。
魔物以外にも野生動物が襲い掛かってくることも。
亡国「カーンルイア」の巨大兵器が過去の侵攻を物語る「デーヴァーンタカ山」の景色。
このほかにもスメールにはいくつかこの「遺跡巨兵」が眠っている。
神秘的な「マウティーマ稠林」の夜景。
スメールの森には子供にしか見えない「アランナラ」という森の精霊がいるという。
高度な古代技術が詰め込まれた「キングデシェレトの霊廟」。スメールの西側は雨林エリアとは対照的に広大な砂漠が広がっている。砂漠エリアはver3.1に実装された。
砂漠の部族が多く暮らしており、かつて砂漠を統治していた神「キングデシェレト」を信仰している。
◇フォンテーヌ
現在画像用意中
◇淵下宮
「海祇島」の中央から行ける地下の亡国。完全シームレスなテイワットとは切り離されている別マップ。ver2.4に実装。
魔神オロバシや海祇島の人々の祖先がかつて暮らしていた。中央の塔にある昼夜切り替えシステムを使用しながら攻略していく。
BGM、雰囲気、バックストーリーそのどれもが物悲しいフィールドとなっている。
ver2.5のイベント「三界道饗祭」では別バージョンのマップが用意され、探索ルール、配置される敵、BGMが異なる淵下宮を探索することができた。
◇層岩巨淵・地下鉱区
「層岩巨淵・地上鉱区」から入れるテイワットとは切り離されてる別マップ。ver2.6に実装された。
採掘中にある物が出土し、現在は採掘作業の停止命令が出ている。
地下に潜っていくほどBGMが変化していくのが特徴。戦闘BGMもフィールドBGMからシームレスに変化しているように聞こえる仕掛けがある。
洞穴はスメール方面の地下まで伸びており、スメール由来の敵やアイテムなどもver3.0以前にここで先行実装された。
◇ヴェルーリヤ・ミラージュ
ver3.8期間限定で実装されたマップ。
不思議な瓶の中に存在し、遊園地のような景観が特徴のフィールド。フォンテーヌへの導入として演劇やサーカスを模したギミックがあった。
各区間を移動する際にジェットコースターのようなアトラクションを使用する。
以上、すべての景観を紹介できたわけではありませんが現在実装されているフィールドの見どころをかいつまんで紹介してみました。
このほかにも期間限定の「金リンゴ群島」がありますが、ver1.6とver2.8限定なので撮影しに行くことは出来ませんでした。
まだ「ナタ」「スネージナヤ」「カーンルイア」「セレスティア」といった未実装の国やフィールド、まだ見ぬテイワット外のマップも控えているでしょうし、
冒頭で述べた通りそれらが実装されるたびにまた追加で紹介できたらと思っています。
(国のすべてのマップが実装された際にその国の画像を追加します)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます