tamagoxのブログ

主にゲーム関連のことを綴っています ※二代目ブログ

DSで萌えもん

2009-05-05 13:03:00 | ゲーム
DSで萌えもんがプレイできました。
今までエミュレータでプレイしていたので、手軽に持ち運べるのは嬉しいです。














☆DSで萌えもんをプレイするには

用意するもの
・DS、又はDSLite(DSiはGBAスロットが無いので出来ません。。)

・DS用マジコン(種類はどれでもいいですが、R4が無難です)

・GBA用マジコン(3in1 Expansion Packが無難かと思われます)
※「3in1 Expansion Pack」は、DS用とDSLite用の二種類ありますが、
DSLite用のものは、DSでは使えません。

・GBA ExpLoader(GBAマジコンにROMを書き込むためのツールです)

・萌えもんのROM(FRver、LGver、EMverどれでも可。どんな追加、変更パッチを当てていてもエミュレータで正常に動いていれば実機でも出来ます。)
※ROMのダウンロードは違法です。必ず自分のカートリッジから吸い出したROMを使って作成し、個人の範囲内で使用してください。

・萌えもんのセーブデータ(セーブデータを引き継ぎたい場合のみ用意。128kbである必要があります。また、拡張子の前のファイル名がセーブしたGBAファイルと同じである必要があります)


プレイまでの手順
1.GBA ExpLoaderをダウンロードして解凍。同封されている解説書をよく読む

2.microSDのどこでもいいので、GBA ExpLoader.ndsをコピー

3.microSDのルートに「GBA_SAVE」と「GBA_SIGN」という名前のフォルダを作成

4.microSD内のどこでもいいので、萌えもんのROMをコピー。
セーブを引き継ぐ場合には、先ほど作成した「GBA_SAVE」のフォルダにセーブファイルをコピー。

5.これで書き込む準備が終わりました。DS用マジコンに先ほどのmicroSDを差し、DSにDS用マジコンとGBA用マジコンの2つを差し込み、DSを起動。

6.GBA ExpLoaderを起動します。
起動したら、LRボタンで「NORモード」に。萌えもんのGBAファイルを選択して、Aボタンを押せばNOR領域のデータ削除とROMのコピーが始まります。(セーブデータを引き継ぐ場合は、まずセーブファイルをSRAMに変換してから、ROMを書き込むときに変換したセーブファイルを選択すれば、そのセーブデータを引き継げます)

7.書き込みのゲージが100%になればコピー終了。
コピーが終了したら、電源を切ってOK。
これからはGBAマジコンを普通のGBAソフトと同じように起動するだけで萌えもんがプレイできます。



・補足
3in1 Expansion Packはセーブデータを保存しておくための充電式電池が内臓されているらしく、DSの起動時にDSから電力が供給されています。
なので、長期間DSを放置するか3in1 Expansion PackをDSに差していない状態で放置するとセーブデータが消える恐れがあります。
逆に定期的に起動さえしていれば半永久的にセーブデータ消失の心配はありません。
普通にDS使っている場合には何の問題もありませんので気にせずにOKです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニンテンドーDSi | トップ | ポケットモンスター ハートゴ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゲーム」カテゴリの最新記事