こんにちは。
とてもごぶさたになってしまいました。
三連休の初めに子どもたちの幼稚園の運動会があり、私は応援グッズや応援旗を作る係だったので、その準備に追われていました。
年長クラスは運動会のラストに全員リレーがあり、その応援グッズ等をそれぞれ作ることになっているのです。
私たちのクラスの応援旗は、ここでは公開できませんが、クラスの園児全員の手形を使ったとても素敵な応援旗になりました(*^_^*)
運動会当日は、前日までのぐずついた天気が嘘のような快晴で、この時期とは思えないほど暑い1日でした。
息子も初めての運動会、かけっこやお遊戯など、下手ながらとっても頑張ってやっていました。
そして年長の娘は、リレーの外にもフラッグ、バルーン、組体操、騎馬戦、新体操発表…と出番が盛り沢山でしたが、どれも素晴らしい演技を見せてくれました。
幼稚園最後の運動会、本人もやりきれたようで、誇らしそうな顔で帰ってきました。
子どもたちがとっても頑張ってくれて、成長を感じた1日でした。
頑張ったね💮
とてもごぶさたになってしまいました。
三連休の初めに子どもたちの幼稚園の運動会があり、私は応援グッズや応援旗を作る係だったので、その準備に追われていました。
年長クラスは運動会のラストに全員リレーがあり、その応援グッズ等をそれぞれ作ることになっているのです。
私たちのクラスの応援旗は、ここでは公開できませんが、クラスの園児全員の手形を使ったとても素敵な応援旗になりました(*^_^*)
運動会当日は、前日までのぐずついた天気が嘘のような快晴で、この時期とは思えないほど暑い1日でした。
息子も初めての運動会、かけっこやお遊戯など、下手ながらとっても頑張ってやっていました。
そして年長の娘は、リレーの外にもフラッグ、バルーン、組体操、騎馬戦、新体操発表…と出番が盛り沢山でしたが、どれも素晴らしい演技を見せてくれました。
幼稚園最後の運動会、本人もやりきれたようで、誇らしそうな顔で帰ってきました。
子どもたちがとっても頑張ってくれて、成長を感じた1日でした。
頑張ったね💮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/85/825d507202133b8337a0ab6e90d59bb4.jpg)