
こんにちは。
最近、ごちゃごちゃだった冷蔵庫内の整理をしました。
カテゴリー別にハンドル付きのプラカゴに入れたりなど…
大変でしたが、食材がすぐに取り出せるようになったので、やってよかったです(*^_^*)
その中で、ちょっと収納に困ったこの2つ。

お味噌と、梅干し。
あ、梅干し食べかけ…すみません(^^;)
お味噌は、上の方に置くと重くて取りにくく、手が滑って落としちゃったり。
梅干しは平たくて場所を取るし、斜めになると汁垂れするし。
で、久しぶりにセリアを物色して、買ってきました。

味噌ストッカーと、ガラスのスタッキングボトル「つめる君」です。

入れてみました。
味噌ストッカーは、750gのお味噌をケースごと入れることができます。
取っ手つきなので上の方に置いても取り出しやすく、元々のプラの蓋を外して入れておけば、使う時も面倒くさくないです。
梅干しは、つめる君にイン。
つめる君の気に入った所は、蓋がねじ式ではなく、パッキンになっていてスポッと外せるところです。
忙しい朝などは、蓋をグルグル回すだけでもプチ手間なので。(私だけ?)
どちらも収納も楽になって、冷蔵庫内の見た目もスッキリしました。
買ってよかったです(*^_^*)