こんにちは。
先日、北の丸公園を散歩したので、今度は「皇居東御苑」を散策してきました。
お濠の外側を歩いたことはありますが、中に入るのは初めてです。
竹橋駅側の平川門から入り、二の丸~三の丸をお散歩しました。
梅林坂の梅が咲き始めていました。
平川門
門のところで荷物検査を受け、入園票をいただきます。
案内図は日本語の他、英語、中国語で記載されていました。
北の丸公園は武道館もあり賑やかですが、こちらはとても静かでした。
見学の方は外国人の方やお年寄りが多く、ゆったりと散策されていました。
二の丸雑木林の近くにあった、都道府県の木。
「皇居正門石橋旧飾電燈」と書かれていました。
隣の黄色いお花はソシンロウバイです。
同心番所という番所(当時の警備員の詰所)。
帰りは大手門から出ました。
上は渡櫓門、下は高麗門。
高麗門を出ると、丸の内の景色が広がります。。
最近気づいたのですが、私は割と門が好きみたいです。
後から調べたところ、江戸時代の参勤交代ではこの大手門から入り、三の丸~二の丸を通ったそうです。
少しだけ、歴史を身近に感じたお散歩でした(*^_^*)
先日、北の丸公園を散歩したので、今度は「皇居東御苑」を散策してきました。
お濠の外側を歩いたことはありますが、中に入るのは初めてです。
竹橋駅側の平川門から入り、二の丸~三の丸をお散歩しました。
梅林坂の梅が咲き始めていました。
平川門
門のところで荷物検査を受け、入園票をいただきます。
案内図は日本語の他、英語、中国語で記載されていました。
北の丸公園は武道館もあり賑やかですが、こちらはとても静かでした。
見学の方は外国人の方やお年寄りが多く、ゆったりと散策されていました。
二の丸雑木林の近くにあった、都道府県の木。
「皇居正門石橋旧飾電燈」と書かれていました。
隣の黄色いお花はソシンロウバイです。
同心番所という番所(当時の警備員の詰所)。
帰りは大手門から出ました。
上は渡櫓門、下は高麗門。
高麗門を出ると、丸の内の景色が広がります。。
最近気づいたのですが、私は割と門が好きみたいです。
後から調べたところ、江戸時代の参勤交代ではこの大手門から入り、三の丸~二の丸を通ったそうです。
少しだけ、歴史を身近に感じたお散歩でした(*^_^*)