こんにちは。
先ほどはかなり感情的な文章を投稿してしまって申し訳ありません。
コメント、リアクション頂いた皆様、ありがとうございました。
数々の優しい言葉に、お陰さまで元気が出ました

あれから2人ともお昼寝を済ませ、起きた時にはびっくり、かなり症状がおさまっていました。
姉子は37.4℃、妹子は36.7℃で、昨夜までの辛そうな症状はほぼなしでした!
お昼ごろに耳鼻科に行き、診療してもらってきました。
先生の判断としては、
・RSウィルスだった可能性はある。
・この2人はもう咳もおさまって快方に向かっているので、仮に陽性でも登園可能。兄弟の送迎なら問題なし。
・1歳以上だと検査は実費になるので(←重要)今回はしなくていいかと。
・ただし2人とも急性中耳炎だね
ということでした

やっぱり突発じゃないじゃん…あのクソ医者。
結局RSV検査はせず。
中耳炎のほうは耳の中をモニターで見せてもらいましたが、私でも分かるくらい真っ白になっていました。
痛かったろうな。ごめんね。
機械でズゾゾゾっと鼻水を吸ってもらって、スッキリして帰りました

お薬はいつもの鼻炎のお薬と胃薬、点鼻薬、気管支を広げるテープ、あと中耳炎が結構重症で抗生物質が出ました。
また2日後までに経過を診てもらいに行きます。
今日の先生、すごく分かりやすくこちらの疑問に答えてくれて、私もスッキリ納得しました

しかも、最後に
「2人に熱出されてお母さん大変だったね。」だなんて

涙出そうになりました

双子に限らず兄弟育児でいつも思うんですけど…
1人罹ると絶対うつるの、どうにかなんないのかな。
誰かいいもの発明してくれないかな〜

なんてね
