ご訪問ありがとうございます♪
人気ブログランキングへ
長野県 ブログランキングへ
子育て終了主婦 ブログランキングへ
先日、名古屋から、思いがけないお届け物が・・・・・・
それはそれは見事な梨。
こんな風に頂いたら、私自身が恐縮してしまう贈り物でした。
真心って、無理やり押し付けるものではなくて、自然に溢れてしまうものだと思っています。
これは、まさしくそういう真心がこもった贈り物でした。
ブログ友達の彼女さんのお友達が作っている『梨』だそうです。
昔、私が小学生の頃、運動会には必ず梨がおやつに出ました。
水分補給の意味もあったのかな?
だから梨と言ったら秋の運動会の思い出がよみがえります。
こんなに沢山の立派な梨、少しずつ少しずつ味わって食べないとバチが当たりますが、美味しくてどんどん食べてしまいます
農家の皆さん、物づくりをされている皆さんは、農産物を、手作り品等、いろいろな物を育て、制作し、
生産している皆さんは、細心の注意を払い、朝早くから夜遅くまで、食物なら新鮮なまま消費者のみなさんへ。
品物ならば、不良品がないよう消費者の手元に届けるために。
日々ご苦労されています。
真心なくしては到底できない仕事です。
少し余談になりますが、80歳前後になった私の両親も未だ、切り花(菊・シャクヤク・)等を出荷しています。
昔は兼業農家だった私の実家。
父は定年まで働き、母は田畑(その頃から菊も)を守り、休みの日は父が加わり、勿論私たち子供も朝から晩までお手伝い。
春休みも夏休みも何処にも連れてって貰えず、お手伝いばかり・・・・・・
父が定年してからは、少しだけ規模を少なくしましたが、二人でまだまだ菊やその他を出荷しています。
だから、生産者の苦労を知っています。
どれだけの真心を込めて、どれだけ丁寧に、細心の注意を払いながら、寝る時間も惜しんで作っているのか。
友達のお家のぶどうも、とっても高級品で病院の先生方が知人のみなさんへ送る為に毎年購入しているという立派な粒の美味しいぶどう。
今年初め彼女のお父様が亡くなってしまい、今年最後のぶどうになりそうです。
私も毎年彼女の家のぶどうを贈答品にしていました。
そして、選り出しのぶどうは安く購入させて頂いて我が家で食べていますが、それはそれは美味しくて甘くて~
規格外のぶどうは味になんの変わりはありません。
でも、今年最後になるなんて・・・・・・悲しい・・・・・・寂しい・・・・・・
だから、存分に、思う存分味わって、感謝したいと思います。
真心あふれる立派な梨と立派なぶどう。
感謝の気持ちで、真心こもった秋の味覚を堪能している毎日です。 真心が口の中いっぱいに広がって、幸せ気分
今日の執事くんは、ぶどうのコスチュームをまとっていました。タイムリーだな
8月6日土曜日・・・
毎月恒例の女子会でした。
先月の女子会も先々月の女子会のことも、下書きで途中になったまま・・・・・・
また時間ができたら、続きをさかのぼって投稿しよう・・・・・・いつになるやら・・・・・・汗
今回もまた前回に続き、2人だけの女子会になってしまいました。
少しずつ予定が合わなくなってきたかな・・・。
それでも、会える時は会って、お喋りして、食べて、いい空気を吸い込んで、また頑張ろうって。
今回は私が車の運転❗️
何処に行こうかな〜♪( ´▽`)
日本海まで行こうかな〜と思ったけど、暑いの苦手なMちゃんだから海は却下(笑)
では、白馬栂池方面に行こう!ってことに。
栂池高原は高校生の頃クラスで泊まりで出かけた以来。
しかも、1度は行ってみたい場所があり、そこへお仕事でよく行かれているblog仲間のかもしかさんへアドバイス聞いたり・・・
かもしかさん、突然ごめんねm(__)m ありがとうございました。
朝7時過ぎに出発。
途中松川の道の駅へ立ち寄りお決まり。
トイレ休憩にも、運転休憩にもちょうどいい場所なんです。
私、トマト大好きだから、フルーツトマト買って食べながら運転。
大町木崎湖で湖をしばし眺める。
素晴らしいロケーションなんだよな〜ここは。
今日はいつもと違う場所で、湖が遠すぎて残念・・・
さて、白馬はもうすぐ。
Mちゃん越しに望む白馬三山。
さっきまで姿を見せたままだった白馬三山を撮る為に移動したら、雲が立ち込めて残念(´Д` )
でもズーム
大出の吊橋から望む白馬三山。
撮影していたおじさんに「雲かかっちゃったね」と言われ、美しい自然の中では、自然に会話が生まれる。
白馬も暑い❗️
しばし水の音で癒される〜木陰に入ると少し涼しいけど、まだ10時過ぎなのに(^_^;)汗が流れる。
初めてアプリから書いてますが、他からも画像取り込みたいのに分からないかも・・・
ここ、ここなんです。
私が1度でいいから一番来たかった場所。
とても美しい〜感激。
7月31日までで、とても素敵なランチバイキング終わっていて残念(´Д` )
でも、2階のカフェでランチ。
Mちゃんは白馬豚のトマト煮1300円を、私はエビのトマトクリームソース1000円。
パスタはどうやら生パスタだったみたいで、もちもちで美味しい~ソースも有頭部分のエキスが抽出されていて美味しかった〜
プラス300円で、アルコール以外のドリンクがつけられるので、勿論。
650円の12オンスサイズのカフェラテが300円でいただけて、サービスもgood!
2杯分入ってるー。
しかもラテアート、可愛い〜❤️
外は30度以上で暑い暑い栂池・・・・・・かなり長い間おしゃべりしてカフェでゆっくり寛いでました私たち(*^-^*)
その後は暑いからガーデン巡りはやめようかと思いましたが、日傘も無料で貸して下さり(ここでもサービス満点)、日傘をさしながら
Englishi Gadenを散策・・・・・・しかし、暑いから木陰で涼しい風は心地いいけれど、少しでも木陰から出ると汗がどっと流れる・・・
私は暑くても夏大好きで全然平気だけど、Mちゃんはしきりに、冬の方が耐えられるって言ってました(笑)
いろんなコラージュを使って画像編集してみましたが、もっともっと画像貼り付けたいけど、編集を凝りすぎるから
いつもblog更新できなくて途中の下書き状態になってしまうから、この辺で今回はやめておきます。
昨日はこんなルートで暑い夏を少し涼もうと思ったけれど、何処に行っても暑かった信州。
リオでもオリンピックが始まり、暑い夏。
昨日は松本では毎年恒例の松本ぼんぼんが開催されました。
274連2万4500人が踊る松本!!暑い暑い夏を踊る波~。
長野ではこれも毎年恒例の長野びんずる。
約250連ほどの連で1万950人ほどが踊り、暑い夏が更に暑く、しかも昨日と今日は長野エムウェーブで嵐のコンサート。
長野市はもっとスゴイ人出で長野駅もスゴイ人の波だったみたいで、暑い暑い夏を嵐も盛り上げた長野だったようです。
いいな~嵐。
初めて長野に来てくれたんじゃないかな~ぁ。
また来てね~
もう白馬の地に彼岸花が咲いてる。 しかも、こんなに綺麗な色の彼岸花、初めて見ました、私。毎月恒例の月1女子会は、またまた今回も6月に続き2人きり(ノД`)・゜・。
全員集まると4人だけど、最近は3人の時が多く、5月・6月・7月は2人きりの女子会。
寂しいけど、仕方ない。
Hは家族のことや役員の会合で都合がつかないことが多く、Sさんは介護が始まってしまった。
いろんなことが身に降りかかってくる年齢になったってことですね、私たち。
だから、なるべく月1回はストレス発散して、また頑張ろうと思う日を決めたけれど、なかなか4人の日程が合わなくなってきました。
今回は7/16(土)がその日。
Mちゃんと2人で、ニッコウキスゲを観に霧ヶ峰へGO
朝8時20分頃に出発して、松本は晴れてたのに諏訪に着く頃には雨がポツポツ・・・・・・
国道20号線から元町の信号を左折して、ビーナスラインへとだんだん細く、そしてだんだん急になってきた坂道を上ります。
今回はMちゃんの運転です。
この道は、数年前YIKI姉さんを乗せて、車山高原になるオステリアママさんのお店に行った時も通った道です。
あ~懐かしい。
そのときの日記 素敵な出逢いのオンパレード♪~オステリア白樺さんにて~
アメリカン・ブルーさんと、オステリアママの所で待ち合わせ、YUKI姉さんをびっくりさせるというサプライズでのオフ会だった。
本当に懐かしいな~。
ブログって、こうしてあの日のことを簡単に検索して懐かしむことができて、ちゃんとblogを書いていたら、いい覚書になりますね。
なのに、最近の私は、ほとんど更新する時間を作れない(;^_^A
まあ、そんなことはどうでも良いですが、9時40分頃には無事に到着。
途中、霧が濃く立ち込めてしまい、私たちの車を含め前後の数台は、ヘッドライトを点灯しての走行となりました。
駐車場はもう満車でした(;^_^A
順番待ちでなんとか駐車して、散策開始ですが・・・・・・寒い
長袖のパーカーを持参して正解
山の天気は変わりやすいのと、生憎のお天気なので気温が低くて。
それでも途中、晴れ間がのぞくと一気に暑くなるんです。
太陽の力って本当に偉大です
そして、太陽が雲に隠れてまたまた霧が立ち込めてくると、途端に寒くなる。
でも、この霧の流れが、とっても幻想的な風景を演出していました。
散策したときの植物たちです。
写真の左上から・・・多分『ヨツバヒヨドリ』『あざみ』
黄色いのは・・・勿論『ニッコウキスゲ』です。
そして左下・・・可憐な『ハクサンフウロ』
真ん中・・・これとっても美しいブルーでしたが、パンフレットでは紫色で『ヤマホタルブクロ』
このお花の形なので、多分そうだと思うのですが・・・・・・『オオバギボウシ』なのかなぁ?
右下・・・『テガタチドリ』
らしいです。そのときの花めぐり図鑑パンフレットから見つけてみました。
1時間以上散策しながら写真を撮っていました。
お天気が良ければ、富士見台の展望台から富士山も見えるのにな~
あの日、YUKI姉さんと別れて一人でビーナスラインを走った時、富士山見えましたよ~眺め最高でした。
そうそう、あの日の写真、引っ張りだしました~(笑)
2011.9.10
富士山、彼方向こうに見えましたか~
ズームしますね
2011.9.10
ほらね~ 富士山は本当に日本一だね
さてさて、話は元に戻って、そろそろお腹も空いてきたので、あの日のオステリアママのお店に行こうかと思ったのですが、
まだ行きたい場所があり、欲張りな私たちはそこへ行くことに。
ビーナスラインを走り、松本へ下るコースで地元松本へGo
何処でランチするか迷って、シアトルへ。
いつもパスタランチばかりなので、この日は気分を変えて二人で煮込みハンバーグランチを。
でも、ちょっぴりこの日だけだったかもしれませんが、肉汁がせっかくの煮込みソースの味を薄めてしまい、
ちょっと残念な気がして・・・・・・(※注意・・・私たちの感覚ですm(__)m)
だから次回はいつも通り美味しいパスタランチにしようと思ったのでした。
次に向かったのが、絶対に行きたかった場所。
島内のとある田んぼにできた『田んぼアート』
松本では故中村勘三郎さんが毎年松本で開催していた「信州・まつもと大歌舞伎」に、今年はお孫さんが出演するので、
それを記念して俳優の永島敏行さんがプロジェクトリーダとして参加。
歌舞伎俳優の中村勘九郎さんの長男・波野七緒八ちゃんと、次男・波野哲之ちゃんの初舞台を記念し、中村さんのプロダクションが企画。
約70ヘクタールの水田には、色が異なる7種類の苗が植えられ、初舞台の演目にちなんだ「桃太郎」や2人の祖父で大歌舞伎にゆかり
のある故中村勘三郎さんに見立てた「鏡獅子」の絵柄が広がっている。
出典・・・松本経済新聞より
そして、更にもう一箇所。
安曇野市の田んぼ中の蓮畑へ。
凄い蓮畑が広がっていました。
ただ、蓮の花は午前中しか開花したいないそうで、私たちが行ったのはもう16時頃だったので、ほぼ夕方(;^_^A
畑を何周もしてみても、お花はつぼみのまま。
あ~残念。
また、来年はちゃんと午前中の内に見に行こう。
季節のお花にはやっぱりパワーがあり、癒されます。
また明日から頑張ろうと、パワーを貰える信州の季節限定のお花や美しい風景に感謝m(__)m
この日が終わると、また来月の恒例女子会までが楽しみな私です
温かい贈り物って?
何?
って思うかな?
それはね、温もりを感じるもの。
温かい木のぬくもりをかんじる木の器たち。
かっつんさんが送って下さった木の器、見て下さい。
この、画像だけで感じる、木の木目や質感、見てください。
そして、この表面をツルツルに磨き上げた表面の艶感。
決してオイルもニスも何も塗り込んでいないのに、これだけの艶感が出るって、どれだけ繊細に
制作したか分かりますよね~。
円形で真ん中がくり抜かれている逸品は、とても重厚感がある鍋敷きです。
つりさげられるように穴も開けて下さってありますが、かっつんさんの思惑通り、しまっておけないほどの存在感で、テーブルの上で活躍してくれそうです。
ほら、ただこうして置いておいても『絵』になるわけです。
素晴らしいテーブルウェアとして大活躍(*^-^*)(笑)
サイズ・・・180mm厚さ25mm 材質・・・樫の木
こちらの器は、少し浅めのボウルです。
サラダボウルとしても素敵になりそうです。
なんかいいな~私実は、こんな感じの深めの器がほしかったんです。
出来ればこの深さで220mmくらいの器が欲しいんだ~。
もしもそのサイズで作っていただけるのなら、今度注文したいな~。
サイズ・・・ 172mmの厚さ45mm 材質・・・檜
やっぱりヒノキの匂いがする~いい匂いだ~
信州にも有名な檜、木曽ヒノキがあるから、檜の香りは親しみが湧く~。
続いて、平皿。
外径が僅かに違います
サイズ・・・165mmと172mm 材質・・・楓
お皿の表面と底は、こんな感じです。
木の温かいぬくもり感じますよね~
かっつんさんの、繊細な匠の技です
先週からこの週末、カインズホームやデーツーを探したけど、食器用のオイルが見つからず・・・・・・
ビクトリアンクラフトというアンティーク家具と雑貨のお店に行ったので、
木製品のオイルを覗いたら、ちょうどオールドビレッジのOilがあった
だけれど、オールドビレッジの食器用のオイルがこのオイルだけがちょうど置いてなくて・・・・・・
でも、他の食器用のオイルがあったの
ビクトリアンクラフトさんの画像にちょうど缶が載っていたので画像の1部お借りしましたm(__)m
画像の真ん中下辺りにある、オレンジとピンクの缶見えますか?
このオレンジ色の缶が食器に塗り込んで良いワックスのようなオレンジオイルだそうです。
でも、オレンジ色の缶の残っていたのは残念ながらサンプル缶だけで、スタッフさんに
聞いたら、バーゲンだせいか、全てそれだけ売り切れてしまったみたいです(´;ω;`)
みんなかっつんさんから、木の器を送って貰ったのか~(笑)
と問いかけたくなったくらいです
こうなったらやっぱりネットで買うべきか・・・・・・
また随時入荷するそうですが・・・・・・外国製で裏書が全く分からない
まだオイルを手に入れていないので、直ぐに使用できないのが寂しいけど、きれいにオイルを
塗り込んで、どんなお料理にも対応できるように仕上げたいな
そしたらまた、そのときは出来上がりをご紹介させてくださいね。
かっつんさんが作って下さった器は、今でも最高だけど、オイルを染み込ませ塗り込んだあとの
風合いが、今より更に味を増すように、かっつんさんが木の器に吹き込んだ命の
寿命を長くもたせるように頑張りまーーーーーす
ちょっと前の話になりますが、6月最後の25日(土)26日(日)、三男の住む千葉へ行って来ました。
大学の懇談会やPPAがあったからです。
大学3年生なので、就活の準備話もそろそろ出始めるので、大学へ行くのは入学式以来なので、ちょっと行って来ました。
行きはパパの車で一緒に行き、パパは仕事の都合で日帰り。
私は三男のアパートに泊めて貰い、三男が普段あまり出来ないような、布団干しやシーツやカバーを洗濯したり、掃除したり、数日間のおかずを作ったりして6/26(日)19時発あずさで帰って来ました。
実は、今迄は京葉線をよく利用していたのですが、今回は総武線を初めて利用してみたのですが、こっちの方が東京駅で長い距離
乗り換えで歩いたりせず、新宿まで乗り換え無しでも行かれるから、今度から総武線を利用しようかな~なんて考えながら、初めての総武線に揺られながら、久しぶりのblog仲間のみなさんと、LINEやFBのメッセンジャーで話しながら帰宅しました。
浅草駅に近づくと、やっぱり思い出してしまうkoumamaのこと。
実は今回、日曜日に時間があれば、koumamaと初めて会えたらいいな~と密かにひとり思っていたの
ですが、いざ三男の所へ行ってみると、あれもこれもやってあげたくて三男と離れがたい(笑)
やっぱり普段してあげられないことをいろいろしてあげたくなってしまうので、あずさの時間があんな時間になってしまったの
でした。
そんなこともありながら、電車に揺られている時間、最近なかなかゆっくり見れないFBを読んでみたりしていると、メッセージが入っているることに気づき、慌てて返信をしたのが将棋を知らない母さんと かっつんさん。
かっつんさんからメッセージが入っていることを、将棋ママが教えてくれたでした(^_^;)
かっつんさんと出会ったのは、koumamaと将棋を知らない母さん のblog。
ある時、私のblogのさだまさしさんの笑顔同封の日記へ、かっつんさんからコメントを頂いたことがありました。
追伸の懐かしい日記。
かっつんさんはさださんの大ファンです
そのかっつんさんと何年ぶりかに将棋を知らない母さんのblogやFBのコメント欄でちょっぴり
話をして、この日メッセンジャーで山ほどお話ししました~
そして、かっつんさんが木の食器たちを作製して送ってくれたのです。
温かい木の温もりを肌で感じとれる素晴らしい器たち。
その器たち、この次載せまーーーす。
(∀`*ゞ)エヘヘ
しかも普段LINEばかりしている私は、これまた久しぶりのエンピロさん からメールが入っている
ことにも気づいていなくて・・・・・・(ノД`)・゜・。
慌てて返信したのですが、私と入れ違いで恒例の大人の休日で信州を旅していたのでした。
ある意味、すごいタイミングですれ違ってしまいましたね~(;'∀')
エンピロさん・ ダキさん たちは信州へ。
そして私は千葉へ。
なんということてしょう~(大改造ビフォーアフター風)
せっかく信州を訪れたのだから、ここは私も少しだけご一緒できたはずのに・・・・・・何故にこのタイミング?・・・・・・(;´・ω・)
そんなわけで、ご無沙汰していたblog仲間のみなさんから、連絡が入っていたので、みんなと
LINEやメールをしていたら、数時間があっという間に過ぎて松本でした(笑)
19時葉発あずさは、スーパーあずさではないので、この色。
この日よく働いた私はお腹ペコペコ(笑)
時間も時間・・・新宿では買い物なんてする時間はこれっぽちもなくて、駅のホームで駅弁を買い込んで、動き出したら
食べよう~っと(*^-^*)
すると、どうでしょう~
10号車に30代くらいの外人さんのカップルが。
で、男性が私の隣へ。彼女は通路を挟んでの席へ。
「うそ~ぉ、これじゃ恥ずかしくてお弁当開けて食べられない・・・・・・」
って、何故か、かっつんさんと実況生中継(笑)
こんな時に限って・・・・・・しかも、どうして英語が苦手なんだろ、私
そりゃ、高校の時の担任のせいだ英語ができなくなったのは
もう、英語で話すこともないからと、サッサと簡単な英語も単語も頭から追い出してました(笑)
そうじゃないと、今、幾つも受けてるテキストの内容、覚えられないんだよね~そんなお年頃
もう、満面の笑みだけ浮かべ、外人さんとアイコンタクト
「Oh~」とか、途中連発しながら(;´・ω・)
やっぱり英語が話せたら、こんな素敵な出会いに、会話できるのにね・・・・・・
でも、外人さんカップルも何やら、サンドイッチとサラダを食べ始めたから、私もお弁当を広げて
ジェスチャーで、私も食べさせてもらいますみたいにしながら、互いに満面の笑み(笑)
お腹ペコペコだった私だけど、食べても食べても食べた感じがしなくて~
様子を伺いながら、目が合った時にI can't speak English.とだけなんとか言ったら、
I can't speak Japanese.って、気を遣って話してくれました(;´・ω・)
で、私はもっと早く気づけば良かったんだよね~。
通路を挟んだ席の女性と自分が代わればよかったと、途中で気づき
「Shall we change our seat?」と言ってあげればよかったのに、緊張しているから~とっさに
change the seat? なんて、言ってしまった・・・・・・これって命令形?だよね・・・・・・ 泣
そしたら、あずさのチケットを見せてくれて、新宿→大月
あと、僅かな距離。
おふたりはフィンランドから来て富士山に行くと話してくれて、大月駅のアナウンスが聞こえたら、大きな
リュックを背負って、私たちはお互いに Good bye and Good luck ~thank you~
こんな会話だけなんとかできて、大きく手を振り別れました。
束の間の素敵な出会いでした