メモランダム~MOONLIGHTの風~

見えない糸で繋がれている。私の覚え書きはそんな出逢いの中で綴ります。

ご訪問ありがとうございます♪

子育て中に日記から、子育てほぼ終了ということで密かにブログを新しくしました。 気づいて読んで下さっている方が居たら嬉しいですが・・・
人気ブログランキングへ 
長野県 ブログランキングへ 
子育て終了主婦 ブログランキングへ  PVアクセスランキング にほんブログ村

二男の誕生日に・・・

2015年09月30日 | こどものこと

また、両親との富山旅行の続きが書けず、また違う事を書いてしまいました(^_^;)
明日こそは、書こう・・・・・・まあ、マイペースで・・・・・・(笑)


 

9/29は二男の誕生日でした。
もう26歳になったんだな~。
生まれたあの日から、もう26年もの年月が経ったということですね。
なんだか早かったな~。

誕生日だから、以前の様にご馳走を作ってお祝いしたくても、
私の仕事が最近毎日遅くなるため、今夜は何もしてあげられず、
また週末にでも。
家族全員揃っていた時は、手作りのご馳走でみんなでわいわい食べていた
あの頃、懐かしいな~。

こうして振り返ると、忙しく子どものことでバタバタ動き回っていた頃が、
何だか充実していて、楽しかった気がする

現在子育て中のママさんたちが、もしもこの拙いブログを偶然見かけたら、
こんなに小さかった赤ちゃんが、26歳の青年に成長するんです。
今、もしも子育てが大変でも、いつかきっとこんな日がきます。
幼い頃の我が子には、もうこんな写真でしか会えなくなるので、
ママが居ないと何も出来ないこの赤ちゃんの頃がとっても貴重な時間です。

赤ちゃんの頃って、毎日毎日驚くほどの成長ぶりで、
泣いた笑った怒った
一喜一憂して、

首がすわった~寝返りした~おすわりした~
ハイハイした~つかまり立ちした~何歩歩いた~
なんて、生まれてから1年も経たない内に、これだけの事が出来るようになるって、
素晴らしい事ですよね

そして、本当に素敵なことです人間って凄い

だけど、ママやパパたち大人は、赤ちゃんのこれだけの成長を成す1年の間に、親としての成長はなかなか出来ない。

だから、こどもって本当に凄い素晴らしい

子育て=親育て

私はずっとそう思ってます。私は子どもたちに育てられて親になりました。

男の子って小学校に入学するまでの間は、女の子に比べたら体が弱いですよね~。
我が家の三兄弟は、本当によく風邪をひいては高熱を出し、熱性けいれんまで起こして何度も何度も入院したな~。
しかも、3人が3人共に
その度に私は、泣いた泣いた死んじゃうんじゃないかって、心配で心配で泣いた泣いた
そんな子どもたちが、みんな成人したなんて、何だかやっぱり不思議だな。

子育て中のママさん、パパさん、もうひと頑張り、ガンバ


スーパームーンの夜に・・・

2015年09月28日 | 音楽

松本では、現在撮影中映画「Orange」のロケが始まっています。
そろそろロケも終わったのかな?
原作の漫画『orange』は松本が舞台なので、国宝松本城ナワテ通り四柱神社松本パルコあがたの森公園
城山公園などがロケ地(撮影場所)となっています。
出演の山崎賢人くんと土屋太鳳さんが松本市役所を訪問されていた記事が新聞に載っていました。
松本ではいろんなロケが今までも沢山ありましたが、紅葉のシーズンをもうすぐ迎える松本にも是非遊びに
いらしてくださいね



中秋の名月に続き、スーパームーン。

仕事が終わって車に乗る前、東の空にとっても大きなまんまるなお月様が浮かんでいるのを見たら、
なんだかとってもホッとして、疲れが吹っ飛びました。

わ~スーパームーン。

lineで空を見てね
今、東の窓を全部開けてま~すとLineも届いていた。

月光浴ってとってもパワーを貰えて、その時間とっても好きです
昔からお月様を見ると、私はやっぱり元気を貰えていた。
空を見上げると、みんな同じ空の下、同じ月を見ているって~その時間がとっても好き
月明かりが眩しい夜に聴きたい曲私が大好きな歌



ところで、まさか福山さんが結婚してしまうなんて・・・・・・
家庭のこと、当たり前のよう思ってました、私。
でも、私を待っていてくれなかったのね~爆
でも、吹石一恵さん、いつからかとっても美しくなりましたものね~その変化、よく解りました