孫が冬休みの宿題を持ってやってきた。小学5年生の国語の問題位は出来るだろうと、たかをくくってやってみた。書き問題、すべて簡単に書くことが出来たのに採点されて驚いた。はね、止め、などが出来てない。如何に適当に崩して書いていたかがわかる。厳しいが今キチンとしていなければ将来いい加減になってしまう。いい勉強をさせて貰った。また算数は出来るかな、と挑戦。分数でもややこしい問題、最小公倍数、最大公約数など。言葉は知っているのに、さてどうするのだったか。しばらく考えないとできない。もう一度小学校に入学しなければ・・・・と反省しきり。