さちママのまめなかな

日常の雑記や写真など

ノスリとモズの戦い

2020-06-25 06:21:39 | 日記

いつも行く遊歩道が工事中の為なのかどなたともお会い出来ない

なのでこの頃の朝散歩は公園へ行く

確かめたい事もあり・・・シジュウカラの巣立ちを見逃したのが悔しくて色々調べていたら

使い心地がいいと2度3度と同じ巣を使う事もあるらしい  ならば・・・

セグロセキレイの幼鳥の写真を撮ってる時に頭上で聞き覚えのある声も聞いた

早めに出かけるとKさんも居た

前日に声を聞いたよと連絡していた

公園で餌を啄むセグロセキレイの幼鳥を目で追っていると聞こえた!シジュウカラの声

聞いた? 聞いた!  居った! 居るねっ!  あっ!入った~~ 見た? 見たっ!

シジュウカラがあの巣穴にシュワッーと入った  わっ~~と二人で顔を見合わせる

だけど15分何の動きもなく・・・

突然モズの鳴き声が聞こえて 何か獲物を狙ってるのかな とモズの姿を探す

あっ~~

狙っているのではなく威嚇の鳴き声で 相手はノスリ(kさんに教えて貰った)

           

 ちょっと勝ち目ないんじゃない

   

どんなに威嚇されても頭上を飛び回っても動じない

   

いつもはモズは狩る方なのにね・・・    凄い貫禄微動だにしないノリス

すっかりシジュウカラの事は忘れノスリとモズに夢中  あっ~時間や そしゃね~

朝の楽しい時間はあっという間に終わり慌てて家に戻る

んっ??ガッタンゴーは水曜日は休みだけどその線路にトラックが走ってる

    

 いつもと違うトラックや

 我が家の裏に線路が走ってるので誘導していた方にイベントの準備ですかと尋ねると

 丁寧に説明してくれたのだけど私の頭では中々理解できない

 他社のトラックの検査をこの線路を借りてしているとの事らしい

 撮っても大丈夫ですかと聞くと 社名とナンバーが分からなければ大丈夫ですって

 もう直ぐ来ますよ~とかここで止まりますからとかニコニコ気持ちよく教えてくれた

     

 写真を撮って有難うございましたと頭を下げると いいえ~こちらこそ有難うございます って

 自分も人に接する時は丁寧にしよう とこういう時に思う