さちママのまめなかな

日常の雑記や写真など

3度目の正直のコンサートへ

2019-01-12 08:02:55 | 日記

雪は降らないものの冷え込みの厳しい事!

昼前に遊歩道を通ってポストへ行く

余程、気温が低いんやろな 川が凍ってるっ!

      

              

自然って不思議~~~で綺麗~~~

                     

 

 夕方には待ちに待ったコンサート

 友人ご夫妻から誘われてチケットを取って貰ったけど体調不良の為9月、12月と2度の延期

 流石に3度目は無いよねと言いながら友人の旦那様の運転でもうお一方と4人で富山へ向かいました。

 会場のスタッフさんのご好意で職員用のエレベーターも使用させていただき楽しい時を過ごすことが

 出来ました。

         

  帰りはラーメン~~~

  しっかり食べて家まで送って頂き感謝、感謝の1日でした。

          

 


さぶっ!!

2019-01-10 08:58:55 | 日記

昨日の当地は今季最大の冷え込み

家がすっぽり冷凍庫だ・・・

窓も綺麗な氷の花が咲き玄関の戸は凍りついて開かんし・・・

そんな中一昨日、急遽決まった義母の施設移動

義母の家での介護はもう無理とケアマネさんが判断しあちこちの施設の申し込みをしたのは3年ほど前で

地元の施設はいっぱいっでお隣の市の施設で受け入れてくれた。

施設へ入ってから義母の体調も精神面も安定し関わってくれた職員さんに感謝の想いで一杯だ。

義姉には同じ町内に長男と長女の子供さんがいるが何故、遠い施設へやるのか理解して貰う事は出来なくて

そして介護職をしていた嫁の私が何故自分の姑を介護出来ないのか分かって貰えなかった。

すったもんだ有ったけれどケアマネさんが私が長男さんと話をします!と説得してくれた。

 

一昨日、連絡があり、昨日入所に向けて説明をしたいという事で、コチンコチンの中歩くか車か迷って迷って

車で出かけた。歩けば20分だけど凍みついた橋の上を歩くには勇気がいる。

施設へ行くと担当の方が丁寧に説明してくれ、来週移動しましょうとなった。

仕事から帰った連れ合いに説明聞いてきたよ  おっ~

説明書あるから読んどいてね            なんでや

あんちゃんと姉ちゃんに報告しといてよ      わかっとるちゃっ!

えっ?それだけ?もう言う事は無い?

一言、本当に一言 おっ~すまなんだな と言ってくれればそれだけでいいのに・・・・・

男ってもんなそういうもんや  私の姉はいつもそう言う

だけど、だけど一言でいいのよ おっ!ありがとう! って

1日中寒い冷凍庫の中だった我が家は、夜まで冷えっぱなしやった。

 

 

 

 

 

                                             

    


私の事始め・・・

2019-01-08 18:26:52 | 日記

連れ合いの仕事も今日から始まり久しぶりの弁当作り・・・

今日は私の事始めの日 出かける前に洗濯、掃除仕事が捗ります。

公民館の玄関にはこんな正月飾り

              花餅飾りも素敵です

 帰り道のお寺さんの入り口で見つけた言葉

                  

   そっか・・・人は苦しんでやさしくなり やさしくなって感動し 感動して成長する

   優しさが足りない私・・・いい言葉と出合えました。

  

      


ここほれっ! ワンワンっ!?

2019-01-06 17:29:19 | 日記

今日は連れ合い最後の休みなので・・・(長かった~)

一緒に姉を誘って義姉のお見舞いに・・・

雪道を走っていると何かが動いた 連れ合いにUターンして貰う

やっぱりねっ!

一心不乱に雪の中を掘っているカモシカ 

  

 前日にも散歩道で久しぶりにご夫婦と会った。

        

そして、そして散歩中にえっ~~~

雉が木に登ってる!! 

それも2羽も~~~木に登ってる雉を見るのは初めてです。

 

入院中の義姉は見違えるほど元気で妹さんと甥っ子さんと一緒に車椅子で散歩していました。

本当に嬉しい事です。

その帰り道の峠の湖でも

         

 氷の張った冷たそうな池に泳ぐカワアイサ発見!

 今年は始まったばかりだけど嬉しい事が次から次へと続いています。

 

     

 


嬉しい事いっぱい・・・

2019-01-04 18:00:54 | 日記

さちママ と最初に呼んでくれたのは妹の長女で・・・

それはもう35年以上前の事で・・・

今年の正月は誰も来んし あっ~~寂しいっ!と妹に愚痴っていたらあの子んた近くまで行くよ って

姪っ子夫婦が一泊旅行で平湯温泉へ行くらしい

そしゃ、顔だけでも見たいしお昼もうちで食べればいい と早速姪っ子にライン

そしたらお邪魔するね~と昨日のお昼、姪っ子夫婦が来てくれました。

娘や姪っ子がちっちゃい頃は、妹家族と我が家 父母を連れて毎年の様に旅行に行っていました。

娘と姪っ子 長女と次女も歳が近いので3人姉妹の様に仲が良かったっけ・・・

姪っ子の旦那さんも一緒に色んな話を聞いてくれて私の作ったご飯もモリモリ食べてくれて

ごめん~~3合炊いたんやけど足りんくなった・・・あっ~蕎麦もあるし餅もあるから大丈夫だよ

食べて喋って昔のアルバムを広げて話は途切れる事無く続き時計を見れば4時近く・・・

大事な二人の時間を潰してごめん!!

2人はこっちこそ長い時間ごめんね と温泉へ

本当に楽しい嬉しい1日でした。

そして今日、あまりにもいいお天気~さくら草をお日様に当てようと外に並べていたら・・・

  えっ~~~白っ~~

  咲き始めたさくら草の中に白のさくら草

 何故???ピンクしかなかったのに白が???

 嬉しい事が続きます・・・・・・

 いつもの遊歩道散歩 川に目をやれば何やら動くものが・・・

 

        カワアイサだ~

 嬉しい事はまだまだ続きます・・・・