さちママのまめなかな

日常の雑記や写真など

ハクセキレイの雛が居たっ!

2020-06-11 09:52:27 | 日記

昨日は連れ合いの用事で峠を越える

寄り道を予定して一緒についていく

連れ合いは、半分はもう諦めで何処よっ? って

スイレン見に行こ?ばっちり調べていた筈がそんなとこはない ある筈や と言い合いをしながら

ほらっ!あったやろ

思いがけず鯉まで泳いでる~

    

    

 まるでモネの池見たいやん~ 誰もおらんし~ 

     

    

    

 お昼前に帰る積もりがついつい長くなる  寄り道大好き!

 畑へ行かんならんと連れ合いが言うのでそしゃ又~

 そして昨日の夕方、やけに鳥が騒がしい ヒヨドリとセキレイの鳴き声

 裏へ出てみると えっ?ハクセキレイが餌咥えてる・・・

 線路を覗くと

 雛っ! えっ!2羽っ!

    

 あっ、親っさんだ~

    

    

    座り込んでちょっだけ見させてね~

    

    可愛いっ~~ 可愛すぎる~~

    

  親っさんが近づいてきた

    

 威嚇された?怒ってる?

 ごめん、ごめんそしゃ帰るさ~ あんばようおおきいしないよ まめでな~

 Kさんにハクセキレイ雛2羽親っさんも側にいてお世話してたよ とメールを打った

 

    

    

  

     

   

 

 


巣立ちは見逃したけれど・・・

2020-06-10 06:40:36 | 日記

日常生活が少しづつ戻り始め、昨日は2か月ぶりのサークル活動

公民館での活動は難しく規制がある ならばと相方と相談外へ飛び出そうと公園集合と声をかけた。

その前に気になっている事 ハクセキレイの巣立ちを見なくっちゃ

Kさんと一緒になり、何時やろね あっ~私9時までしか時間が無い

今日かな?明日かな?と巣を見守る二人の頭上に親っさんの姿

     

 わっ!でっかい餌っ!雛はもう大きいね とKさん

     

                 

 あっという間に9時近くになり あっ~あ今日はここまでやわ

 Kさんは仕事に私は公園へ急ぐ

 集まったお仲間10人~リーダーの相方さんが準備万端 蜜を避けての活動計画

 2か月ぶりのお仲間の姿はみんな元気で嬉しい~

 来て良かった!元気になった!又しんかなとの言葉が嬉しい

 早めに終えて家に急ぐ   巣を覗きに行く あれっ? いつもと違う様な・・・

 親っさんの姿が見えない

 えっ~~もう巣立っちゃった? 何度か見に行ったがやっぱり巣は空っぽの様で・・・

 昼過ぎ、洗濯物を入れに2階へ行くと道路向かいの駐車場の屋根に親っさんの姿

    

 うんっ?餌咥えとるし・・・

 うわっ~~直ぐ近くの木に居ました!雛っ!葉っぱに隠れるようにして

    

    

    

 うわっ~~2階で汗だくになって見てると

    

 凄いなぁ~ 巣立ちした雛が近くの木にいて餌を待ってる 

 Kさんにも画像を送る  巣立っちゃったみたいだけど今餌やりしてるよ~

 夕方Kさんは巣を確かめに来て居なくなってるね・・・

 それでも、もしかしたらと今朝も行って見た  やっぱり居なかった

 向かいの木にも屋根にもハクセキレイの姿はもうどこにも無い

    

 

 

 

 

 

 

 


ハクセキレイの雛

2020-06-08 14:45:09 | 日記

今度は何や?連れ合いが聞くのは今朝、私がニコニコして家に入ったから・・・

あのなっ!ほんとの事やけどな トンボが飛んできたんや

トンボ~?   トンボっ!

朝の花の水やりは、側溝の水を汲むがその時見つけたトンボのヤゴ(多分)

そっと放してやった

     

 そして遊歩道散歩・・・歩いていると目の前にスッ~て止まった

     

     

 ワオッ~~オニヤンマ? 

      

 カッコいいっ!

 そして我が家には、気が向いた時しか来なくなったヤマガラ

     

 やっぱ自然の中で見るのがいいわ

     

 嘘っ?と思う様なでっかい獲物を咥えて見せてくれた

 4日前、Kさんと見つけたハクセキレイの巣

 ご近所さんの錆びた配電盤?に親鳥が入るのを見たので巣をかけている事を伝えると

 あっ~良かった!錆びとるで変えようと思っとったけどそしゃ来年にするわ って

 さっき、通った時に見たら・・・

     

 見えたっ!

     

     

 雛が顔覗かせてるっ!   3羽の雛の姿が見える~

 凄い~道路傍の建物なので車は通るし、子供の通学路にもなっている場所で子育てしてる

 親っさんの姿はどこにも見えない・・・餌を取りに行ってる?

 あっ~今度こそ雛の巣立ちが見たいな・・・

 

 

 

 

 


コゲラの恩返し?フクロウとの出会い

2020-06-07 10:34:48 | 日記

日中は暑いので朝早くの花の水やり

側溝を流れる水を柄杓でジョウロに汲んで50鉢程を潤す

突然、目の前にジジッ、ジジッと飛んできたのはコゲラ   えっ~~

そして家の松の木に止まった こんな近くに止まる事は絶対に無いので慌てて側溝のふたを閉め

カメラを持ちに家に入る

外に出ると居ない そやよね~こんなとこ来る訳ないよね 見間違い?と思った時、道路向かいで

又ジジッ!ジジッ!と鳴きながら遊歩道へ・・・

呼んでる?呼ばれたよね? そのまま遊歩道へ向かう

日曜の6時過ぎの遊歩道は静かでどなたともお会い出来ず戻ろうとした時、んっ??

いつもの大きな木に見た事のない瘤の様な塊が確かにある

と、ゆっくりその塊が振り返った!

わっ~~

     

 慌ててカメラを向ける そっと~そっと~  フクロウ?

     

 お初の出会いや~ 君はフクロウやよね?

      

 もうワクワク、ドキドキ もちょっと撮らせてね だって初めてやもん

 夢中でカメラを向けているとピッと後ろを向き飛んでった

 ありがとね~早く来て良かった!あのコゲラのお陰やわ~と帰り道

 えっ~~嘘っ?嘘じゃない!!

     

 飛んでったフクロウが待っててくれた(様な気がした)

     

 でっかいまん丸の目でじっと見つめられている様な・・・

 もういい?そしゃ帰るさと(言った様な気がして)バサッ~と姿を消した

 きっときっとあのコゲラが会わせてくれたんだ

 早速やっと起きてきた連れ合いに画像を見せる おっ~凄いにか

 コゲラのお陰で会えたんやわ Kさんにも報告しよ と朝早すぎるかと思ったが画像を送る

 おおっ!!!!!と直ぐに返信

 Kさんが気がついてくれたコゲラの雛のお陰やよ~~

 

     


滝と水苔の森

2020-06-06 17:25:57 | 日記

   蜜を避けて水苔の森へ・・・

 現地集合、昼前に現地解散で連れ合いを入れて6名

 9時集合だが連れ合いと早めに出かけ寄り道 以前見つけていた滝

     

        

     

 あっ、おもろい物見っけ!

     

 連れ合いとぼちぼち行くかと集合場所へ 15分前に到着

 30分近く遅れてきた方も見えたがまっ、高齢者の集まりやでこんなもんやろ 

 涼しい内に、はよう行かんかなと向かった先には・・・

 うわっ~~石についた苔の綺麗な事

 5名の方は脚を立てるが私は手持ちであっちをパチパチ こっちをパチパチ

                 

                 

                 

                 

                 

                

 あっと言う間に帰る時間になり、今度はもちょっと早う来んかな

 そしゃ~解散! 

 となったが私はこのまま帰るのは勿体ないとコンビニでお握り買って来てた

 どっか涼しいとこで食べて帰ろ と寄り道

    いっつも寄り道して良かった~と思うけど今日もやっぱり良かった!

     

  真っ白なスイレンがひとつだけ浮かんでる池

  で、何かポコポコしてるのは・・・

     

     

 なんじゃ~ありゃ~  連れ合いが言うにはアブラメでないか?って

 又今度ゆっくり確かめに行こっと・・・