ウオミサキホテルの食事・眺め・熱海いろいろ
ウオミサキホテルに宿泊してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
伊藤園グループとなっていて宿泊代は¥8,800-で一泊2食(バイキング・飲み放題)と
大変お得な料金でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
熱海まで来たのだからおいしい海の幸の料理を食べたい方は・・・やめたほうがよいですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
温泉に入れて・景色が良く・お酒が呑めれば・・の方には最高です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
わたしは、満足でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
熱海の街なかを散歩していたら、ちょっと発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
静岡お茶コーラ・・・¥200・・コンビニで購入できます・・1度は飲んでみて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
駅前商店街からは・・串刺しおかき
商店街を抜け道なりに降りていくと左側に 和菓子屋さんがあり・・いちごを1個つかった
イチゴ大福
・・他の大福とは・・一味いや二味違います・・絶対食べるべきでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
夜中に食べに行った しなそばもさっぱりしておいしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
帰りに湯河原の万葉公園にちょっと立ち寄りました・・足湯スペース¥300-
天気も良く最高の旅行でした・・ちゃん・ちゃん
ウオミサキホテルに宿泊してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
伊藤園グループとなっていて宿泊代は¥8,800-で一泊2食(バイキング・飲み放題)と
大変お得な料金でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
熱海まで来たのだからおいしい海の幸の料理を食べたい方は・・・やめたほうがよいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
温泉に入れて・景色が良く・お酒が呑めれば・・の方には最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
わたしは、満足でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
熱海の街なかを散歩していたら、ちょっと発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
静岡お茶コーラ・・・¥200・・コンビニで購入できます・・1度は飲んでみて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
駅前商店街からは・・串刺しおかき
商店街を抜け道なりに降りていくと左側に 和菓子屋さんがあり・・いちごを1個つかった
イチゴ大福
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
夜中に食べに行った しなそばもさっぱりしておいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
帰りに湯河原の万葉公園にちょっと立ち寄りました・・足湯スペース¥300-
天気も良く最高の旅行でした・・ちゃん・ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
平塚 国道1号線沿い 上り線 平塚八幡の手前
に去年オープンの「吉本家」へ行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
昔からある「矢口家」の前で ライバル店の真ん前です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/81bcffe8b3e153f412ba796338bd0cb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/30/37a5be053a796122a7874f5b4cf05882.jpg)
こだわりが書いてあるメニュ-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/80/5e2e76907b2108b52ed70fde4debcc8c.jpg)
ライス用の ふりかけ・小皿のカバーなど 気配り感は 良いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ce/8a314a8de0ef40456bc12391e47e6f77.jpg)
醤油の並盛¥600・・とんこつのこってり感・油はかなりあります!
ちょっと醤油あじが強めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/11/83d0090214dec50429ca2d5e49fd6213.jpg)
塩味の中盛り¥700
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6b/acfa1c9bbac64d472d2708e5194f78d8.jpg)
麺は太めのストレートです!
おすすめは、醤油ですね
・・とんこつ感が好きな人には良いんじゃないですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
カレー味もあり・・気になりますね
に去年オープンの「吉本家」へ行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
昔からある「矢口家」の前で ライバル店の真ん前です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/81bcffe8b3e153f412ba796338bd0cb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/30/37a5be053a796122a7874f5b4cf05882.jpg)
こだわりが書いてあるメニュ-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/80/5e2e76907b2108b52ed70fde4debcc8c.jpg)
ライス用の ふりかけ・小皿のカバーなど 気配り感は 良いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ce/8a314a8de0ef40456bc12391e47e6f77.jpg)
醤油の並盛¥600・・とんこつのこってり感・油はかなりあります!
ちょっと醤油あじが強めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/11/83d0090214dec50429ca2d5e49fd6213.jpg)
塩味の中盛り¥700
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6b/acfa1c9bbac64d472d2708e5194f78d8.jpg)
麺は太めのストレートです!
おすすめは、醤油ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
カレー味もあり・・気になりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
久しぶりの更新です・・・さぼり過ぎでしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
平塚国道129を厚木方面に向かって銀河大橋に入る交差点を過ぎ
すぐ左側に店があります・・駐車場は斜め裏側にあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/f01ba56d6dadc3ea9c456684aef53c24.jpg)
塩ラーメン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/f60fa2f01b01fb9670f976ee0e8324d3.jpg)
味噌ラーメン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/16/5fab83e33b4dcccf5a055fd91976ecbe.jpg)
麺は、双方同じ麺でサッポロラーメンによくある中太ちぢれのたまご麺の感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
私的には、好きな組み合わせでした!
味噌は、チャーシューの替わりに 「牛スジの煮込み」がのってます・・なかなかGoodです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/7458e62713c730190612021eedc7ca23.jpg)
ランチタイムの餃子(¥100)とライス(¥50)お得です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
餃子もなかなか うまいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/47/36d7f8263d6777f4f524d6bd4b0791c3.jpg)
今回は、塩と味噌を食べたので・・次回は、醤油を食べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
平塚国道129を厚木方面に向かって銀河大橋に入る交差点を過ぎ
すぐ左側に店があります・・駐車場は斜め裏側にあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/f01ba56d6dadc3ea9c456684aef53c24.jpg)
塩ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/f60fa2f01b01fb9670f976ee0e8324d3.jpg)
味噌ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/16/5fab83e33b4dcccf5a055fd91976ecbe.jpg)
麺は、双方同じ麺でサッポロラーメンによくある中太ちぢれのたまご麺の感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
私的には、好きな組み合わせでした!
味噌は、チャーシューの替わりに 「牛スジの煮込み」がのってます・・なかなかGoodです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/7458e62713c730190612021eedc7ca23.jpg)
ランチタイムの餃子(¥100)とライス(¥50)お得です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
餃子もなかなか うまいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/47/36d7f8263d6777f4f524d6bd4b0791c3.jpg)
今回は、塩と味噌を食べたので・・次回は、醤油を食べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)