2014年富士山
7月21日(月)久しぶりに富士山に行ってきたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今回は、車両規制の関係もあり
「須走口」でお世話になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ここだけが、休日の午後から平日木曜までは
マイカー乗り入れが大丈夫です
第2・第3駐車場(無料)で140台
位は停められそうですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6d/b30cbd45ec25b3ce991c39f03c775c91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/10/e6083da78150009be21d749096e6348e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/33/4a940c88547016c864e05f5778852f91.jpg)
初心者と私の2名での登山です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
5合目で2時間ほど体を慣らして余裕をもって
20:30分に5合目を出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/80/c232b9bedf0c160f2e0018fb546a5ec1.jpg)
約1時間ちょっとで、6合目到着です・・少しぜえぜえですか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
10分ほどの休憩後・・出発
45分位で・・本6合目到着・・まだ余裕ありかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
15分ほど休憩後・・出発
22時も過ぎ・・星空がチョーきれいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
これを観れるのも、夜登山の良いところ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
更に1時間ぐらいで・・7合目到着・・けっこうきつくなってきたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
休憩も多めにとって・・いざ出発
24:15ごろ・・本7合目到着・・限界???![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7f/0c0b352954c377c919d0606d8d89143d.jpg)
股関節・膝が・・・痛いよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
てことで・・様子見で「なが~い休憩」・・・寒いよ~
泣きそう~どうしよ~・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
なんだかんだで・・頂上目指しファイト~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
高山病は大丈夫そうなので・・・出発です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
朝・・4:20・・やった~ 登頂達成です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/1a045ff88033153a64551e737c54e96e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3c/2338601e67c8f2c5e99796bf1121d123.jpg)
ご来光を拝んで山小屋にてあったたかいみそラーメンを食べました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d9/c3ee948ed0cf0f44e5351925d840471d.jpg)
味は、絶対と言っていいほど「スーパーカップ」と同じでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
でも温まる~・・・¥900-です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
腹ごしらえも完了・・温まったので 下山だ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
砂走りのコースの横だけに砂の多いコースを
下りますが・・だんだんと足に効いてきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
特に、靴に砂が入らないようにしていないと
砂と小石で足が痛くてたまりません・・要注意です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
なんだかんだで・・挫折しそうになりながら
2人で、無事に「富士山制覇」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
いつもながら、もう登らなくていいかなって思います
ちなみに・・なんだかんだで「6回目」かな
皆さんも「1度」は挑戦しましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
バイバイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
7月21日(月)久しぶりに富士山に行ってきたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今回は、車両規制の関係もあり
「須走口」でお世話になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ここだけが、休日の午後から平日木曜までは
マイカー乗り入れが大丈夫です
第2・第3駐車場(無料)で140台
位は停められそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6d/b30cbd45ec25b3ce991c39f03c775c91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/10/e6083da78150009be21d749096e6348e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/33/4a940c88547016c864e05f5778852f91.jpg)
初心者と私の2名での登山です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
5合目で2時間ほど体を慣らして余裕をもって
20:30分に5合目を出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/80/c232b9bedf0c160f2e0018fb546a5ec1.jpg)
約1時間ちょっとで、6合目到着です・・少しぜえぜえですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
10分ほどの休憩後・・出発
45分位で・・本6合目到着・・まだ余裕ありかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
15分ほど休憩後・・出発
22時も過ぎ・・星空がチョーきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
これを観れるのも、夜登山の良いところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
更に1時間ぐらいで・・7合目到着・・けっこうきつくなってきたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
休憩も多めにとって・・いざ出発
24:15ごろ・・本7合目到着・・限界???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7f/0c0b352954c377c919d0606d8d89143d.jpg)
股関節・膝が・・・痛いよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
てことで・・様子見で「なが~い休憩」・・・寒いよ~
泣きそう~どうしよ~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
なんだかんだで・・頂上目指しファイト~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
高山病は大丈夫そうなので・・・出発です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
朝・・4:20・・やった~ 登頂達成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/1a045ff88033153a64551e737c54e96e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3c/2338601e67c8f2c5e99796bf1121d123.jpg)
ご来光を拝んで山小屋にてあったたかいみそラーメンを食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d9/c3ee948ed0cf0f44e5351925d840471d.jpg)
味は、絶対と言っていいほど「スーパーカップ」と同じでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
でも温まる~・・・¥900-です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
腹ごしらえも完了・・温まったので 下山だ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
砂走りのコースの横だけに砂の多いコースを
下りますが・・だんだんと足に効いてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
特に、靴に砂が入らないようにしていないと
砂と小石で足が痛くてたまりません・・要注意です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
なんだかんだで・・挫折しそうになりながら
2人で、無事に「富士山制覇」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
いつもながら、もう登らなくていいかなって思います
ちなみに・・なんだかんだで「6回目」かな
皆さんも「1度」は挑戦しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
バイバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます