さて、今回は
出張先のビジホで晩酌
チェックインを済ませ
近所のスーパー
いなげやにお邪魔
店内を物色してると
大きな唐揚げが
私を呼んでいるぞ!
鶏もも肉のげんこつ唐揚
(骨なし)2枚430.92円
ホテルに帰り
シャワーを浴びたら
プシュッと始めましょう
まずは野菜から
ナムル風サラダ
いただきまーす
げんこつ唐揚
もったりとした厚めの衣の中は
じっくり揚げたという
も . . . 本文を読む
さて、今回は出張先の
ビジホで晩酌
昼飯は軽くしたので
ガツッと行きたい気分
ホテルの近くには
ほっともっとが有る
じゃあ久々に
チキンバスケット
いってみっか!
チキンバスケ特別ルール
揚げ置きの唐揚げを10個
紙の箱に詰めるだけなので
他のオーダーが入ってても
順番を飛ばして
出してくれます
なのでほっともっとでは
チキンバスケットのみをお買い上げ
コンビニで買った . . . 本文を読む
さて、今回の昼飯は
軽井沢・・・には
来ていません^^;
地元、横浜
みなとみらい地区での
現場だったので
クイーンズイーストにある
軽井沢とりまる という
唐揚げ専門店に
お邪魔しました
壁のメニュー
おなか、スキスキだったので
たれ漬け丼 特盛り980円
を注文です
この特盛りは
ノーマルに比べ
ご飯が大盛り!で
唐揚げ2個増量!!
どーよっ!!!
も~、唐揚げ好きの作業員に . . . 本文を読む
先日かつやに
かつ丼弁当を
買いに行った時の事
その我が家から
一番近いかつや
しばし閉店してたのは
知ってて、どうしたんだろ
と思っていたのですが
その答えは
リニューアルして
お惣菜コーナーが
出来てたんです
へぇ~ こんなの始めだんた
と覗いてたら
鶏の唐揚げを発見!
鶏から好きとしては
コレは試してみないと
と言う事で、日を改めて
買いに来ました
この鶏から揚げ
10個ください . . . 本文を読む
んんっ! なんか
鶏の唐揚げが
食べたくなって来たぞ
そう言えば
最近はセブンの唐揚げに
浮気してて
チキンバスケットは
ご無沙汰だったな
(前回のチキンバスケット)
(塩味はコチラ)
ならば!
ほっともっとに出動っ
買ってきました
チキンバスケット 660円
ここでちょっと改めて
チキンバスケットの
良い所、悪い所を
考えてみる
チキンバスケットここが○
何と言っても
唐揚げ10個入り . . . 本文を読む
さて、今回もまた
しつこく唐揚げを食います
なんだか、この所
唐揚げのブログに
なってるのですが
横浜でお持ち帰りの
唐揚げを語るとなると
やはり、ここは
ハマの大御所
ハマケイに
ご登場願わねばなりませんね
あっ、モチロン
ワタクシの
勝手なイメージですよ
横浜でメジャーなお惣菜屋さん
どちらかと言うと焼き鳥のほうが
有名ですかね
いつも通り
若鶏の唐揚げ10個
お買い上げー
紙袋の中には . . . 本文を読む
さてさて
またですが
唐揚げネタです
今回は家から近くの
新宿 さぼてん
デリカコーナーに
行って来ました
さぼてんって言うと
カツしか食べたこと無かったなー
ま、物は試しに
お、これですか
これを10個下さい
って言うと
後ろにどっさり積んである
5個入りのパックを2つ
手早く袋に入れてくれる
おねーさん
あら、5個ずつ買う人
結構 多いんっすね
レジ袋
なんか可愛いですね
このゆる . . . 本文を読む
さて、前回の記事では
ほっともっとの
塩からあげを
楽しみましたが
そうなるとですよ
やっぱセブンの塩からあげも
食べとかないとって事で
今度はセブンに急行
買ってきました
塩からあげ5個入りを2箱
もちろんプシュッと
いただきま~す
おー こっちも旨い!
こちらは塩がきいた
キリッとした味ですね
甘みがあって
ご飯に合いそうな
ほっともっと
塩がピシっと
おつまみ的な
セブンイレブン
. . . 本文を読む
先日の話ですが
ワタクシのブログの
セブンイレブン
和風鶏からあげ 10個
の記事に
コメントを頂きました
塩もなかなかいけますよね!!
ほっともっとの塩唐揚げも一時期めっちゃはまりました~
ほぉ 塩からあげっすか
うまそーだね
食べたことないぞ・・
・・・しお・・からあげ・・
食いてぇ
(*´Д`)ハァハァ
塩唐揚げがくいてーーっ!
って事で
ほっともっとへ急行
チキンバスケット
(塩か . . . 本文を読む
持病の鶏の唐揚げが
突然、食べたくなる発作
それを鎮めるために
少し前は
ホットモットの
チキンバスケット(の記事)
だったのですが
最近は
セブンイレブンの
和風鶏からあげ 10個
が台頭
理由はと言うと
以前はどちらも車で
5分位だったのです
ところが最近
我が家の周辺で
セブンの出店ラッシュ
完全に
包囲されてしまいました
チキンバスケットには
プラス ポテサラが
好きなのですが
. . . 本文を読む