さて、お正月の後
ご多分も漏れず
増えた体重が気になります
という事で昼飯はカップ麺
低糖質で200kcal未満
明星 ロカボNOODLES
お湯~♪
おいしくな~れ
まずは野菜から
おウチから持ってきた
切ったキャベツとマヨネーズ
みすぼらしく見えますが
何気に原価
かかっちゃてますね
もうちょっと
レパートリー
増やさないとな^^;
パカ
ズズズ・・
うん
旨いっす . . . 本文を読む
さて、今回は現場は
北関東に出張
強烈寒波来襲で
朝、現場に着くと
日陰に置きっぱの車が
見事に凍りついてる
そう言えば
昔は横浜でも冬の朝に
時々フロントガラス
凍ってたよなー
やっぱ地球は
温暖化してるんですね
この日は屋外の作業で
こんな時の強い味方
ポットとポータブル電源
お湯があるのなら
昼は当然カップ麺だろ!!
お湯を注入して
まずはサラダから
いただきまーす
お . . . 本文を読む
さて、今回の昼飯は
私の冬の定番
カップヌードル
ですが
一応、健康に留意して
塩分控えめPRO
おいしさ そのまま
塩分30%カット
さらにさらに
1日分のカルシウム
1日分のビタミンD
食物繊維たっぷり
カップ麺なんだけど
体に良いものかと
錯覚しそう^^;
おウチから持ってきた
水筒のお湯を注入
おいしくな~れ
まずは野菜から
キャベツとマヨネーズ
こちらもタンパ . . . 本文を読む
さて、今回は
ビジホで朝飯
この日の現場は
屋外の吹きっさらしで
しかも寒くなる予報
じゃあさー
朝ラーでしょ(^^)
前夜にセブンで買った
マルちゃん
でかまる バリシャキ!もやし味噌ラーメン
まずは粉末スープを入れて
お湯注入
後入れの液体スープと
もやしは湯煎して待機
待ってる間
サラダから始めましょう
豚しゃぶサラダ
いただきまーす
かんせー
ズズズ・・
シャキ . . . 本文を読む
さて、今回の昼飯は
寒い季節の
私の定番、カップ麺
ようやくシーズンインです
今シーズン一発目は
スーパーで気になった
特上カップヌードル
作業車の荷台でお昼
お湯を注入
まずは野菜から
いただきまーす
時間は計って無いけど
野菜を食べ終えたら
パカ
ズズズ・・
おーーっ!
かな~り
うに
鼻にねっとり絡みつく
濃厚な香り
うん
旨いっす& . . . 本文を読む
さて、今回は
夜勤の前の腹ごしらえ
セブンプレミアムゴールド
飯田商店 しょうゆらぁ麺
スープとかやく
保温プレートに乗せて
お湯~~
アルミホイルを被せ
さらに保温して
後入れスープを湯せん
スープ投入してかんせー
いただきまーす
ズズズ・・
上品でまろやかな醤油スープ
上に浮かぶ鶏油の
コクと香りがサイコー
これは
旨いっす!
以前、お湯を入れるだけの
飯田商店のタ . . . 本文を読む
さて、今回の昼飯は
近頃発売された
明星チャルメラの
とり野菜みそラーメン
石川県ご当地の味
まつやの
とり野菜みそとのコラボ
お湯を注入して
まずはタンパク質サラダから
いただきまーす
とりあえず
普通にかんせー
そして!!
金沢土産食用金箔
オン!
百万石ラーメンかんせー
ズズズ・・
おー、これこれ
とり野菜みその
マイルドなコクが
カップ麺によく合う
これ . . . 本文を読む
さて、今回の昼飯は
前回の謎肉まみれと
同時に買った
もう一つの変わり種
シーフードヌードル
イカまみれ
イカ特化型
だからカニカマなし
パカ
おや?
謎肉ほどの
迫力は無いですね
お湯~
おいしくな~れ
おいしくな~れ
まずは
マヨ・キャベツから
いただきまーす
オープン
謎肉まみれと一緒で
香りと味が力強い
うん
旨いっす!
ただ、謎肉まみれ程の
パワーアッ . . . 本文を読む
さて、今回の昼飯は
私の冬の定番
カップヌードル
ちょいと変わり種
謎肉特化型カプヌ
なるほど
エビは入ってないのね
パカ
謎肉たっぷり!
でも、写真用にあざとく
手前に寄せてますよ
お湯~
待ってる間の
ベジファースト
マヨ・キャベツから
いただきまーす
3分測って無いけど
キャベツを食べたら
オープン!
フタを開けただけで
大量の謎肉のおかげで
いつもより風味が . . . 本文を読む
さて、前回記事にて
ペヤングの激辛やきそばを
食べた後の事
なんか無性に
ふつうのソースやきそばが
食べたくなってきたぞ
という事で
夜勤の前の腹ごしらえに
ペヤング ソースやきそば 超大盛
オープン
お湯を切った後
ネットで見たオススメのやり方を
やってみた
ドライヤーで
余分な水分を飛ばす
あ、でも
写真のこの距離で噴射すると
かやくが飛び散るので要注意
最初は私も失敗しました . . . 本文を読む