さて、金沢から帰宅し
洗濯しながら土産で晩酌
寒い季節の
金沢土産で晩酌と言えば
やっぱコレでしょ!
百番街のお土産さん
色々なお店で
扱ってましたが
今回は
四十萬谷本舗という
お店で購入
決めては
ノーマルと並んで置いて有った
ちょっとお高めの
吟醸 匠かぶら寿し
店員さん曰く
中の鰤が大トロとの事
じゃ、そっちください
取説通りに6等分して
いただきまーす
深みのある味わい
ブリとカブの食感が
素晴らしいですね
これは
旨いっす!!
それと
周りの麹が最高
皿に残った麹だけで
もう1杯飲めるわ(^^)
ところで、これって
寿司? なのか??
イメージ的には漬物だけど
それ程サイドな感じじゃなく
明らかにメイン食材だし
それに漬物って言うと
なんか石川県の人
怒りそうだし^^;
これは「かぶら寿し」という
種族と言う事で
丸く収めましょう
ごちそうさまでした
にほんブログ村
洗濯しながら土産で晩酌
寒い季節の
金沢土産で晩酌と言えば
やっぱコレでしょ!
百番街のお土産さん
色々なお店で
扱ってましたが
今回は
四十萬谷本舗という
お店で購入
決めては
ノーマルと並んで置いて有った
ちょっとお高めの
吟醸 匠かぶら寿し
店員さん曰く
中の鰤が大トロとの事
じゃ、そっちください
取説通りに6等分して
いただきまーす
深みのある味わい
ブリとカブの食感が
素晴らしいですね
これは
旨いっす!!
それと
周りの麹が最高
皿に残った麹だけで
もう1杯飲めるわ(^^)
ところで、これって
寿司? なのか??
イメージ的には漬物だけど
それ程サイドな感じじゃなく
明らかにメイン食材だし
それに漬物って言うと
なんか石川県の人
怒りそうだし^^;
これは「かぶら寿し」という
種族と言う事で
丸く収めましょう
ごちそうさまでした
にほんブログ村
高級品、買いましたね~。
かぶら寿司は、いわゆる「なれずし」。
滋賀の「鮒ずし」が有名ですが、
現代の握り寿司や巻寿司とは違い、
塩と米飯で魚肉を乳酸発酵させた、
「古いタイプ」の寿司です。
こちらでは家庭で作ることも珍しくなく、
寒さが厳しい方が旨くなる印象です。
日頃の昼飯記事、旅飯記事、
楽しく拝見しております。
今後もどうぞよろしくお願いします。
では、また。
コメントありがとうございます!
ハイ、旅先では
ついつい財布の紐が
緩みますね^^;
なるほど
なれ寿司と考えれば
合点がいきますね!
鮒ずしが寿司なら
こちらも寿司で
納得です(^o^)