探し求めて手にした物って、思い出も込みでいつまでも大切にするし、頻繁に手に取っちゃうんだよなぁ…逆に簡単に手に入ってしまうと例え希少種であっても大して愛着湧かなかったり。古物の醍醐味よの。レアリティだけが玩具の価値じゃないんだよなぁ pic.twitter.com/rpGH6X6MTl
@gojira111 なるほど。世代の人は1体はそういう思い入れのあるソフビがあるもんですよね…
@dan_cho 見た瞬間、団長さん買うだろうなと思ってました(笑)
@gozila2808 あっても釈ゴジかな、と思ってました。でもこの調子でガンガン出してほしいです…
ブライアン・シンガー監督"X-Men: Apocalypse"の予告編が公開されたようだ。 youtu.be/COvnHv42T-A (ComingSoon net)
しかしビオゴジ海版ってのは男前、不細工具合がはっきりしててとても同一に見えなかったり。
鼻先から首にかけてのシルエットに特徴あるのかなあ?
作はちょいと男前にしたつもり。 pic.twitter.com/8k5I1fozK0
改めて『シン・ゴジラ』予告を観る。手持ちカメラからのアングルだが、ロケ時にはクレーンや台にカメラを据えて撮ってた。まさか予告用として、エキストラに混ざってこの画を撮ってたスタッフがいたのか……?
youtube.com/watch?v=192nSu…
シン・ゴジラ、暇があったら眺めてる今日この頃。1つ気になったのが首元にあるヒダ?スジ?のあたり。これって「エラ」なのかな?ギャレゴジでは監督の意向で造形されたけど、このゴジラも「エラ」があるのだろうか? pic.twitter.com/fQDVcN9oiB
トライスター映画のこいつも展示されてた。エメゴジのベビー。撮影で実際に使われたスーツだけど割と保存状態が良くてびっくりした。 pic.twitter.com/ZSpFJCrazk