去年の夏…ワンフェスでDUNKの84ゴジラソフビキットを購入し、初めてガレキを製作してからというもの完全にのめり込んでしまい、すでに3体ものキットが部屋に積まれている私ですが、

こちらの海洋堂(ビルドアップ原型)の20cmビオゴジを製作しております。
写真は9割方塗装も終わり、あとは目と最終調整のみの状態です。

今回は初めてエアブラシを使いました。タミヤのスプレーワークスです。

で、塗った結果がこれ(笑)
塗料濃すぎて糸引くわ、入れ過ぎて溢れてくるわで散々でしたが、いい勉強になりました…


で、基本塗装が終わった状態がこれ。
エアブラシも最初は苦労しましたが、慣れれば便利な上、私のような下手くそでもそれなりに仕上がります(笑)もっと早く買えば良かったな…
ここから一番最初の写真の状態に行き着くにはドライブラシやウォッシングをした訳ですが、詳しいレシピは完成した時に載せます。大したことはしてませんが…
これからはもうちょっとこまめに途中経過をブログに書こうと思います。
あとちょっとだし、今週中に完成させるぞー!

こちらの海洋堂(ビルドアップ原型)の20cmビオゴジを製作しております。
写真は9割方塗装も終わり、あとは目と最終調整のみの状態です。

今回は初めてエアブラシを使いました。タミヤのスプレーワークスです。

で、塗った結果がこれ(笑)
塗料濃すぎて糸引くわ、入れ過ぎて溢れてくるわで散々でしたが、いい勉強になりました…


で、基本塗装が終わった状態がこれ。
エアブラシも最初は苦労しましたが、慣れれば便利な上、私のような下手くそでもそれなりに仕上がります(笑)もっと早く買えば良かったな…
ここから一番最初の写真の状態に行き着くにはドライブラシやウォッシングをした訳ですが、詳しいレシピは完成した時に載せます。大したことはしてませんが…
これからはもうちょっとこまめに途中経過をブログに書こうと思います。
あとちょっとだし、今週中に完成させるぞー!