@yanaginoyur
プリカーサーのとこで自爆したジプシーデンジャーがプリカーサーにより残骸を集められ未知の技術でカイジュウと融合再生された姿でパシフィックリム2に出てほしかったという願望をフィギュア改造して作りました。 pic.twitter.com/Oz93mtcHPF
@Tackle_Tuck 見終わりました!本当にいいものでしたわ!
@BirthHopeMetor 出てきました!特状課以外の警察官の活躍が多かったですね。
@yanaginoyur 見終わりました!本当に激アツでした!いちいち展開が熱くて最高でしたよ…
「仮面ライダードライブ サプライズフューチャー」鑑賞。スピーディで熱い展開の連続に痺れまくった!登場人物(特にライダー)に関してはまさにサプライズ。まだ見てない人は是非見て欲しい。ライダー映画の新たな傑作!事前情報無しで見たかった… pic.twitter.com/zUlsh5rtiO
久々にモンアツのメカギドラ弄ったんだがお分かり頂けただろうか?
いや是非お分かり頂きたいのだがこのメカ次郎の充実の可動域。FWガイガンの腕ジョイント3本を犠牲に手に入れたこの可動域にLEGACY感動の笑み pic.twitter.com/rxXu13dD28
ゴジラに空白の期間があり、ゴジラを知らない世代が増えたから、新作が当たるか心配だと論評あるけど、だからこそ「シン・ゴジラ」は内容や興行成績より、まず【認知度を上げる!】ことこそが《最大の使命》と思う。
そしてかつて84から平成に進化したように
全てはそこから始まる!と期待したい!
2016年、最初のhottoysは1/4アイアンマン マーク43になりました。
年末に多少整理して、デトルフの中がスッキリ…してないよな。 pic.twitter.com/BMjmKnmxpy
はい。文字も入れてみました。この人も出たらいいなこの人もあの人もみたいな妄想を詰め込みました。下の文字の部分は知識の無さが滲み出ているのでつっこまないで頂けるとって感じです。 pic.twitter.com/eh6NoseVFQ
阪神・淡路大震災の記憶の風化が懸念されているが、、川北紘一監督が当時の技術を駆使して再現した衝撃映像(「人と防災未来センター」の1.17シアターで今も上映)は、耐震性の講座等でも使用される等、防災意識の向上に役立っている。 pic.twitter.com/eBPusZ1CnM
@m783407 に見えなくもないですね(笑)でもちゃんとゴジラしてますよ! pic.twitter.com/dMKFO2ZdHa
@g_misterbuster 「ゴジラVSモスラ」公開時に発売。ギドゴジから新規造型されたゴジラです。この後のゴジラアイランドシリーズ、ムービーモンスターシリーズでも型が縮小されて使用されました。さて、何故2体並んでるかと言うと… pic.twitter.com/REB1jHil5U
@g_misterbuster 背びれにご注目。そう、背びれの色が違います。これは限定版でも何でもなく、発売時期の違いによる彩色変更です。このソフビはVSモスラ~スペースゴジラまで毎年発売されていた為、毎年彩色が変更されていました。 pic.twitter.com/iYGXfhLjD5
@g_misterbuster VSモスラの時は背びれが銀色一色、VSメカゴジラ以降、次のスペースゴジラまで青に変更されましたが、年々青色が濃くなっていったといいます。ただ、タグが無いと判別は難しいです。所持してるこれもどっちか…w pic.twitter.com/tp572tiuCL
@g_misterbuster という訳でゴジラ1992をご紹介しました。生産数の多いソフビですので、お持ちの方も多いのでは?このツイートで気になったら是非背びれをご確認ください。
次回は…今回がバトゴジだったことから察しがつきますよね。どうぞお楽しみに。