インドネシアからの気まぐれ日記

インドネシアのバンドンから日々の出来事。2019年2月10日から猫暮らしが始まり猫メインのブログに…😺

4月に入っての猫達の近況

2019年04月10日 | 猫と犬
最近、ブログで猫達の話題が減ってましたね。
1つ目の原因が、今まで猫が居なかった所に猫達がやってきた非日常的な感じが、猫達がいる事が日常的になってきたこと。
2つ目の原因が猫達の動画を撮った場合、このgoo blogに直接アップ出来ないため、一度、どこかにアップしてからリンクさせる必要がある。それが面倒という事。それに、猫の写真ってなかなか難しいですよね?


少し前、Twitterで #猫の写真ヘタクソ選手権 というタグがトレンドになりましたが、まさにそれ。本当にブレブレの写真になりますね。



これなんか、雄の茶猫のチョコは完全にどこかの惑星の生物です。


また、2匹の猫のカメラ目線の写真なんてほぼ無理ですね。
1番カメラ目線だったのはこの写真。


カメラを近付けると顔を近付けてくるし、本当に本当に猫の写真は難しいですね。






さて、猫達も最近は本当に我が家が我が家になってきたようで、態度も横柄になってます。
この下の写真、雌のロシアンブルーのプルは疲れてるのもあるのでしょうが、顔を動かすのも面倒で目線だけで人を追ってます…




先日はよほどご機嫌が良かったのか、人の股間近くを猫マッサージしてくれましたけどね😅





また、最近は中庭でも遊ぶようになりました。
この雄の茶猫のチョコはここインドネシアではKucing kampungと言われておる種類。ようはここでは野良猫扱いなんです。
その血をやはり引いているのか、中庭に出て遊ぶのが大好き。
それに比べ、雌のロシアンブルーのプルは少しおっかなびっくり。
やはりこれもロシアンブルーなんでしょうな。








猫達がいる事が日常になってきたので、なんかダラダラした感じの内容ですが、まぁそういう事もあるさという事で。



最後はチョコがあまりにも眠たく寝落ちした時にカクッとしちゃう動画でお別れです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スマホを洗濯機で洗ってしま... | トップ | 中庭で遊ぶ猫達 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿