インドネシアからの気まぐれ日記

インドネシアのバンドンから日々の出来事。2019年2月10日から猫暮らしが始まり猫メインのブログに…😺

2023年3回目の更新

2023年03月12日 | 猫と犬
またまたご無沙汰しております。
今年に入ってから、本当に更新頻度がガタ落ち。
以前は週報だったのに、今年になってからは月報になってしまってます。
こんばんは。
もう、本当に色々とありましてね。
家族や猫、そして犬も元気なのですが、まあ大変でした。また、機会を見つけて書ければと思ってます。



ここインドネシアのバンドンは2月になってから雨季のピークの時のような曇や雨の日が続いていたのですが、3月に入ってから急に乾季が近づいて来たかのような陽気で、晴れて雨が降らない日もチラホラ。



そんな日は日中がクソがつくぐらいに暑い(と言っても約30度)のですが、日が沈んでくると急に涼しい陽気に。




最近は犬のテンテンを晴れた日は散歩に連れていってます。

テンテンは既に体重が約10kg.
我が家に来た時は1.2kgなのでほぼ10倍です。
抱っこがしんどくなりました…😂

ここインドネシアは日本と違って道にゴミが沢山落ちてるので、夜の散歩はかなり気をつけてます。
犬が興味を持つ、食べ物の残り、動物の糞、死骸がよく落ちてますから…




我が家の猫達は犬のテンテンを良くも悪くも受け入れたようです。
我が家の猫でおそらくテンテンを1番気に入ってないのはゴン。

近づいて来るだけで、シャーシャーと怒ってます。


チョコ、プルとその子供のブリオとゼブラは君子危うきに近寄らず。シロも同じように近寄られたら逃げます。



アンコは近寄ってきてもなんてことは無いのですが、機嫌の悪い時には怒ってます。


キナコはテンテンに1番気に入られてしまい、テンテンに見つかると近寄られて甘噛されたりしてます。2匹とも遊んでいるのか、キナコがきれてるのかわからない事も…

でも、こうやってテンテンのご飯を時々食べたりしてるから、やっぱり仲が良いんでしょうな。


ミッキーとの仲は特殊。
2匹とも同じ所にいたい事が多く、しょっちゅう喧嘩。
仲が悪い感じじゃなく、見てると面白いんですよ。

2匹のバトル。
お楽しみいただけましたか?
ミッキーの爪はこまめに切っておかないとなかなかの早さで腕を振り降ろしてますよね。




ここインドネシアではあと約10日ほどでラマダン(断食月)になるのでPuasa (断食)が始まります。

店頭にこのようなお菓子が陳列されると間もなく断食。




イスラム暦は1年が約11日短いので少しずつ断食月が早まります。
1年が経つのは本当に早いものですね。
また、ポツポツと更新を始めるつもりですので、宜しくお願いします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 既に2023年も2月 | トップ | 2023年3月13日(月) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿