我が家の雄の茶トラのチョコ。朝方に部屋の外にある庇(ひさし)に出て外を眺めるのがお好き。その優雅な姿はまるでライオンただアクビしているだけですが…この動画は撮影に気付かれてしまったのですが、ボッーとどこかを眺めていたり、寝ている様子は本当に長閑で羨ましいです。そしてお腹が空いたり飽きたり、今の季節ですと雨が降ったりしてくると部屋の中へ入ってきます。体が大きいので登るのもスムーズではありませんが…こ . . . 本文を読む
前のブログで書いたのですが、誕生日でもあるクリスマス・イブの朝は家族と猫😺でバースデーケーキをいただきました。クリスマス・イブの朝 - インドネシアからの気まぐれ日記あと私は先週末で仕事納め。今週からクリスマス&年末年始休暇に入ってるんです。クリスマス・イブの前日、休みの初日の23日の夜から熱が出ていたのですが24日の朝には熱も下がっていて、普通にケーキも食べました。しかし . . . 本文を読む
日本ではメリークリスマスの季節も終わり一気に年末ムードが高まる頃ですね。私事なのですが、私は誕生日がクリスマス・イブの12月24日なんです。ですので、クリスマス・イブの朝はケーキで家族にお祝いしてもらいました。久々に食べるケーキは美味しかったです。私よりケーキを美味しそうに食べるのが2匹ほどいましたが…😅インドネシアではイスラム教の人が90%近く。少ないキリスト教の人々は教会でクリ . . . 本文を読む
我が家の茶トラのチョコとロシアンブルーのプルの間に出来た3匹の子猫。その中で1番よく寝てるのがBrio(ブリオ)です。子猫のゼブラと一緒に寝ている時に写真を撮るとゼブラはそれに気付いて少し起きてこちらを見るのですが、ブリオは寝たまま…でも、ブリオも気にはなってるんでしょうね。寝たままチラ見…そしてまた寝てしまいました…今は一人で人の寝場所を占領してます。起きる気配がありません。私はもう横になりたい . . . 本文を読む
最近のBandungは連日のHujan(フジャン=雨☔)がある天気。Petir(プティール=雷☇)を伴う事も多いです。Petirもあれば日本でいう雷雨になりますね。ここも日本の夏と同じように大体は夕方から夜に雷雨になるのですが、今年は雷雨になる時間が少し早い気がします。昼過ぎに1回目の雷雨。一度、止んで夕方に2回目の雷雨。だから、午後はほぼ雨か曇り空の空模様。どんよりしてますよね。昼頃でこんな空模 . . . 本文を読む