1月も半ばを過ぎ、来週末は旧正月。今年も残すところ、350日を切ってしまいました。インドネシアは雨季の真っ只中。店頭や道端でドリアンを見かけるようになってきました。ドリアンはここ西ジャワでは雨季に入る10月以降にパラパラと目につくようになりますね。今頃をピークに2-3月頃まで食べられます。今シーズンは2度ほどいただきました。1度目は写真を撮り忘れたのですが、ドリアンの果実1つで約3,000円。2度 . . . 本文を読む
昨日の夜にクアラルンプールからバンドンに戻ってきました。本当は飛行機の搭乗までの時間にその2とかを書こうと思ってたのにかかけず…さて、その2ですが今回は食べ物の話です。火曜日の昼前にKLIA 2(クアラルンプール国際空港)に到着して、クアラルンプールセントラル(クアラルンプール市内)へ向かいます。そこで食べた昼御飯はKuala Lumpur Sentral駅の建屋の中にあるThe Chicken . . . 本文を読む
2020年1月15日(水)の朝にBandung(バンドン)のHusein Sastranegara airport(フセイン サストラネガラ空港)を飛び立ち、マレーシアのKuala Lumpur(クアラルンプール)へ向かいました。出発時のBandungの天気は小雨が時々降る、あいにくの天気でした。しかし、クアラルンプールに近付くに連れて少しずつ雲が無くなってきました。そして、Kuala Lumpu . . . 本文を読む
先日の日曜日、Bandungは朝から晴れたんです。こんな青空の多い晴天が朝から見れたのは本当に久し振り。私の記憶が確かなら朝から陽射しが降り注いだのは今年になって初めてじゃないでしょうか。昨年のクリスマス・イブに私は入院しましたが、その頃から朝から曇り空の事が多かったんです。晴れてもこの程度。陽射しは本当につかの間。すぐに雲が多くなって曇り空になり陽射しは遮られることに…そんな天気がバンドンはずっ . . . 本文を読む
先日のブログ(仕事始めの日の午前1時過ぎに… - インドネシアからの気まぐれ日記)で真夜中に母乳を欲しがる子猫たちに母猫プルがうなり声をあげて乳離れを促している様子だと書きました。しかし、後日の朝、母乳を与えるプルの姿があったり…(乳離れのはずでは!? - インドネシアからの気まぐれ日記)子猫たちがプルから母乳をもらう姿を見るこ . . . 本文を読む