たにくごと☆ひとりごと

多肉&サボテン&食虫植物&ラン&シダ&苔テラリウム・・あれこれひとりごと

ウサギゴケがやってきた\(・×・)/

2018-03-18 17:04:02 | ウサギゴケ
お正月にお年玉かわりに
実家の父にウサギゴケをリクエストしたら
3月になって TEL
父「ウサギゴケは苔じゃない!」
私「うん・・食虫植物」
父「苔だと思って探し回ったけど、なかったから通販で注文した」(標準語に翻訳)

(゜▽゜)エッ そうなの?
そういえば・・
「コケみたいな(コケじゃないから)、ウサギみたいな花が咲く」
って言ったけど
『食虫植物』って言ってなかった。。(m。_ _)/ ハンセイ

父「育て方難しい・・ミズゴケがどうたら・・」
私「ネットで調べてみる」
ということで
本日到着🐇

実家を経由しているので業者さんのダンボールじゃないです

中に入ってた小さいダンボールが業者さんのだね

横浜磨材?? 園芸業者さんじゃないの?

中の様子


取り出して


小さい(・Y・) 1.5号鉢ぐらい?
ビニールに包まれてて
ビニールテープとガムテープを剥がしていくと
ビニール鉢が水に濡れてる
多肉さんとの違いだね~~
水浸し.。o○
そして 登場


なにこれ?!
灰緑色のイモムシみたいなもののなかに
緑色の虫の卵みたいなものが・・・(°x °||)
え~と(。・~×~・。) ウサギゴケの芽みたいなもの?



ちょっとよくわからないから
他のもの 取り出そう

育て方のメモ

父が書いてくれたのかな?

ミカンとお菓子


ミレークッキー各種とか
ホントは 箱入りの個包装のイチゴサンドのが欲しかったんだけど
ウサギコゲを探し回らせたみたいだから
ワガママ言えず・・
普通の袋入りで十分ですm(_ _)m
お菓子いろいろでおやつ代節約して
園芸費用にするよ🐰

苔の本


苔だと思ってたから
苔の本を買ってリサーチしたらしい
・・・重ね重ね説明不足を(m。_ _)/ ハンセイ

さて ウサギゴケをなんとかしなくちゃ
ビニール鉢はやわやわだから






このまますぽっと抜いて 別の容器に入れればいいね♪
別の容器は・・どうする?
ちゃんと育成できるかわからないから
使い捨てられるプリン容器(プッチンプリンの)にするか
せっかくだからかわいいコップとか探すか
しばらく悩んで(。・~×~・。)
かわいいを選択







ホントに移し替えただけ
片方はすぽっとぬけて そのままの形で移せた


すきま開いてていいのかな?
平らにしたほうがいいのかな?

片方は水分が多かったのかちょっと底の方が崩れて
分解しそうになったよ(°x °||)


とにかくこんなもんで 日陰養生エリアへ


西日が射す前に リビングへ移さないとっ\(`×´)/

ウサギゴケ届いたよと父に☎すると
父も一鉢育てることが判明
増やす気まんまんだったよ🐇
・・・ってことは
育成失敗しても 実家に保険株があるということ
消滅したら 株分けしてもらえばいいのね 安心ね(^×^)

とにかく これはっ! どっちが先に花咲かせられるか競争だっ\(^×^)/

そして ウサギゴケさんについてリサーチ( ・×・)o○( ・×・)

学名:ウトリクラリア・サンダーソニー Utricularia sandersonii
タヌキモ科 ミミカキグサの仲間
南アフリカ原産の食虫植物で、高山地帯の湿地の岩壁に根を張り付かせて自生
草丈:3cm~4cm(開花時)
開花期:白花は6月 青花は11月 花の大きさは5~8㎜ミリ程度
    1年に何度か咲くという情報もあり

育て方
・置き場所 半日陰 直射日光が当たらない場所 明るく通気性の良い場所
・冬の寒さと夏の直射日光に弱い
 夏は涼しい場所で、30~50%遮光
・植え付けはやや深めの皿にミズゴケを2㎝ほど入れる
・肥料は不要
・湿地性の植物 乾燥は不可
・用土 水ゴケか、ピートモスやバーミキュライトを混ぜた用土
・植え替え 鉢の表面がいっぱいになったら、一回り大きな鉢に植え替え 適期は春か秋

ミズゴケじゃなくてもいいみたい
ミズゴケってカビが生えそうでこわい(°x °||)
カビ生えてきたら ピートモスに変えるかな
ピートモスってなにかな?
ダイソーで見てこよう
ミズゴケも見てこよう
花咲くまで がんばるっ\(^×^)/


(✿◕ ‿◕ฺ)。。₀*゚閲覧ありがとうございます
ランキング応援ありがとうございます゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚

にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る