珈琲待夢をご一緒に

何やようわからんけど、言うてもええか?

節分だけど

2025-02-02 | 日記

節分だけど、巻きずしのことなんてすっかり忘れてたわ。

で、今日の晩御飯はこれ。

残り物の白ご飯にこのソースととろけるチーズ、オーブントースターで焼くだけ。

超手抜きだけど、美味しくいただきました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森山良子 「Ale Ale Ale」

2025-02-01 | 日記
【森山良子】『Ale Ale Ale』(映像提供:WOWOW 生中継!森山良子コンサートツアー2020~2021~My Story~より)【アレアレ共感ソング】
 
友達が夜中に送って来ていた。
朝、聞いてめっちゃウケる。
 
「あの人、名前何やったっけ?あの人やん!あの。えーっと・・・」
 
あー、ここまで出てるのに思い出せん、気持ちわる~!
 
「今日、何曜日?」
 
休みの日が振り替えられるとわからなくなる。唯一「昨日、ごみの日だったから今日は土曜日」と、ごみの日が基準になってしまう。
 
 
ほんま、この頃はすぐに忘れるし思い出せん。
もう、いっぱいいっぱいです。
 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたらく細胞

2025-01-30 | 映画・ドラマ

「これ、絶対見たほうがいいよ~」と上司に言われた映画。映画を見に行く時間がないから、アマゾンプライムでアニメ版を見ている。アニメなのに、真剣に見てしまっているわ。

元々、白血球は少ない方だったけど一昨年の暮れは本当にヤバいレベルまで減っていて(好球中減少症と言うらしい)、いつもその辺にいる珍しくもない菌で肺炎になって2週間も入院してしまった。今年のお正月にはインフルエンザになった。私にとっては内容がとってもタイムリー。

毎月血液検査を受けていて少なかった白血球も自力であと一歩と言うところでインフルエンザになって、熱が下がった翌日が採血の日で結果を見た主治医もびっくりの急降下。インフルエンザと戦って私の白血球は相当数が殺されてしまったみたい。

 

今、パシャッとカルテっていうアプリを使っていて、毎月の血液検査の結果を写真で撮るとこんな感じグラフでも見られます。数字だけよりグラフになっている方がわかりやすい。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題物件

2025-01-28 | 映画・ドラマ

間違えて、すぐに事故物件と言ってしまう。

そして、「事故物件」「大島てる」で検索して近所を見てしまう。

 

面白そうだなと思ったけど、主役の男の人のことがあまり好きじゃないことに気づく。

若い二人も知らん人たちだし。

船越栄一が出て来て安心した。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気ケトル

2025-01-27 | 日記

長年使っているティファールの赤い電気ケトル。注ぎ口が劣化してきたのか、お湯を注ぐときにポタポタと垂れるようになってしまった。こういうものって電源が入らなくなってしまったとか、決定的なことがないとなかなか買い替えれないんだわ。なので我慢しながら使っていた。

そしたら今日、息子から新しい電気ケトルが届いた。

ちょっと早いけど誕生日のプレゼント。

毎日使うものだから助かるぅ♪

 

赤いケトルよ、ご苦労様でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライベートバンカー

2025-01-26 | 映画・ドラマ

架空の職業だと思ったら、実際にあるんですね、資格試験まで。

何となく見始めたら、こっちのドラマを見たくなって・・・・

 

 

 

これ、面白かったなぁ。

ガラケーもなかった時代なんや。鈴木保奈美と唐沢寿明がガチガチの堅物なのでイラっとしたりしたけど、無料で見られる3話まで一気に見てしまった。

 

そんなことで貴重な休日が終わってしまう・・・。

やりたいことは他にいっぱいあったのに。

(だって寒いんだもん、だって日が短いんだもん)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味覚が衰えてきた?

2025-01-25 | 日記

粕汁が、どうしても美味しくできなくて。味が薄いのか何なのか・・・。なので、これを買ってみて正解の味を知ることにした。

 

それなりに美味しいけど、なんかちょっと違う気もする。

前はもっと美味しかったのになぁ・・・。

 

味覚が衰えてきたんやろか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年玉切手シート

2025-01-22 | 日記

早速、もらいに行ってきた。こういうのって、すぐに行かないと永遠に行けない、ような気がする。

それにしても、可愛くないデザインだわ。

 

めったに使わない切手だけど、休職中に会社に何回か書類を送ったし、暮れには田舎のシスターに印鑑証明を送った。全く無駄なものでもない。

この前、田舎のシスターから送られてきた書類と戸籍抄本を送ったけど、返信用の封筒に切手までちゃんと貼ってあった。(封筒は職場の使いまわしのもんだったけど)気が利きすぎてるやん。まぁ、これで不動産の全部が田舎のシスター名義になる書類なので気を使ってくれたんかな。こっちこそ、いらんもんを押し付けちゃったので気を使うんだけど。司法書士の見積書も入っていたけど、268,000円の請求金額。田舎のシスターが何も言ってこないので、シスターナースも私も見てみぬふりをした。

 

「現金は、あったらちょっと欲しいなぁ・・・」

とシスターナースがボソッと言う。

 

あったら欲しいけど、今、お風呂のリフォーム中で、屋根も何年も前に見積もりを出してもらっていて近いうちに工事するみたいだしなさそうだな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年玉切手シート1枚

2025-01-20 | 日記

何か当たってないかなぁと思って見たけど、切手シートが1枚。

そんなもんか・・・。

 

いまだかつて、1等が当たったなんて人、聞いたことないわ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小指のリング

2025-01-19 | 日記

右手の小指に画像のシルバーのリングを2本重ね付けしている。仕事中にふと指を見ると一個ない!左側のうねうねしたデザインのリングを落とした。一番怪しいのが休憩所で手を洗った時に抜けて流してしまったか・・・。

あーあ。

もう諦めていた。

 

翌日の閉店前、クイックルワイパーで店頭の床を拭いているとラックの下に何かキラーン!と光るものが見える。しゃがんで見てみると、なくしたリングや~ん!!埃にまみれたけど、私のリングやん!

 

無くしたと思ったものが見つかったし、他にも何かいいことないかな??

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする