珈琲待夢をご一緒に

何やようわからんけど、言うてもええか?

はたらく細胞

2025-01-30 | 映画・ドラマ

「これ、絶対見たほうがいいよ~」と上司に言われた映画。映画を見に行く時間がないから、アマゾンプライムでアニメ版を見ている。アニメなのに、真剣に見てしまっているわ。

元々、白血球は少ない方だったけど一昨年の暮れは本当にヤバいレベルまで減っていて(好球中減少症と言うらしい)、いつもその辺にいる珍しくもない菌で肺炎になって2週間も入院してしまった。今年のお正月にはインフルエンザになった。私にとっては内容がとってもタイムリー。

毎月血液検査を受けていて少なかった白血球も自力であと一歩と言うところでインフルエンザになって、熱が下がった翌日が採血の日で結果を見た主治医もびっくりの急降下。インフルエンザと戦って私の白血球は相当数が殺されてしまったみたい。

 

今、パシャッとカルテっていうアプリを使っていて、毎月の血液検査の結果を写真で撮るとこんな感じグラフでも見られます。数字だけよりグラフになっている方がわかりやすい。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題物件

2025-01-28 | 映画・ドラマ

間違えて、すぐに事故物件と言ってしまう。

そして、「事故物件」「大島てる」で検索して近所を見てしまう。

 

面白そうだなと思ったけど、主役の男の人のことがあまり好きじゃないことに気づく。

若い二人も知らん人たちだし。

船越栄一が出て来て安心した。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライベートバンカー

2025-01-26 | 映画・ドラマ

架空の職業だと思ったら、実際にあるんですね、資格試験まで。

何となく見始めたら、こっちのドラマを見たくなって・・・・

 

 

 

これ、面白かったなぁ。

ガラケーもなかった時代なんや。鈴木保奈美と唐沢寿明がガチガチの堅物なのでイラっとしたりしたけど、無料で見られる3話まで一気に見てしまった。

 

そんなことで貴重な休日が終わってしまう・・・。

やりたいことは他にいっぱいあったのに。

(だって寒いんだもん、だって日が短いんだもん)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私の宝物」

2024-12-19 | 映画・ドラマ

 

スクリーンショットのプレビュー

そうなったんか・・・。

3人ともバラバラの道を行くんかと思ってた。冬月は海外に行って、美羽はシングルマザーに。何年後かに美羽と栞がいるところへ、例えば保育園の帰り道とかで宏樹と偶然に出会うんかと想像していた。(そして少しづつ距離を縮めて行くような予感・・・)

 

生まれてから半年、自分の子だと疑いもなく愛情を注いだ人と、いきなり知って抱っこした人(まさかまさかで信じられへんし)、急に愛情はわかんよね。

 

小児科病棟で働いているシスターナースによると、血液型を見ると「?????」ってなる親子の組み合わせはそんなに珍しい話ではないようですよ。

気を付けましょうね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私の宝物」

2024-10-20 | 映画・ドラマ

何や知らんけど、こういう話は好きだわ~。(この女優さんが好きってこともあるけど)

来週が待ち遠しい!

嫌な旦那だけど、借金返してもらって母親の入院費出してもらって、専業主婦になって言い返しにくいのはわかるな。嫁に忘れものを会社まで持って来させるなんて・・・、何でそんな大事なもん忘れる?!ありえへんわ~。最後は話が巻き巻きだったけど、一回でできてしまうのもドラマだなと思ったけどw

子供が幼稚園くらいになって、血液型がおかしいとか、不妊の原因が旦那にあったとか、そういうのでバレるんだろうな・・・と思うわ。

 

このドラマ、昔だったら夏川結衣あたりが似合いそう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマあれこれ

2024-08-10 | 映画・ドラマ

何か知らんけど面白い。松下奈緒がちょっとイメージ違うなと思ったりするけど、両親はアメリカで医者をしていてハーバード卒って言われたらこれくらいキリっとした顔立ちの人のほうがいいんかな。

最後は松下奈緒のウソがばれてみんなからつまはじきにされて、木村文乃が助けるんかと思ったら「自業自得よ」なんて突き放しそう。小雪は「そんなプライベートな話、知ったこっちゃないわ」と冷たそう。最終回では松下奈緒一家がスカイキャッスルから引っ越して、また新たな住人が引っ越してきそう。で、木村文乃の小説が完成って感じかな。いやいや、その前に松下奈緒夫が看護師に産ませた子供の存在が出て来て一波乱あるな。

あくまでも3話まで見ての予想ですけどね。

 

NHKの朝のドラマって、キャピキャピの新人のやたら元気な性格の子が主人公なイメージだったけど、最近はそうでもないんかな。ほとんど見たことないからよくわからんけど。娘のおススメでブギウギを見ていたので、その流れで見始めて予想以上にハマってる。これを見てからダッシュで出勤!

来週からは原爆裁判の話も出て来て、朝の15分にしては重い内容。

 

ナントカの乱とかナントカの戦いみたいな合戦シーンがないのがいい。扇で口元を隠してチクリチクリ嫌味を言ったり、噂話をするのも面白い。

今まで「セイショーナゴン」とアクセントも何も付けずに言っていたけど「セイ ショーナゴン」と一回、区切るんやね。知らんかった。ファーストサマーウィカのカツラが変や~と思っていたけど、見慣れたわw

昔の人は、みんなあんなに達筆だったんやろか。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら」

2024-08-08 | 映画・ドラマ

 

 

またこんな悲しい映画を見てしまったよ~。空襲の中を逃げるシーンとか夢に出てきそう・・・。

舞台は知覧かと思ったら、千葉県のほうのようです。でも、知覧の特攻平和会館を思い出してしまった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『東京タワー』

2024-04-21 | 映画・ドラマ

 

令和版のドラマを録画して観たけど、なんか違う。

 

昔観た黒木瞳と岡田准一の映画のほうがずっと良かった。

他にも寺島しのぶや余貴美子など好きな人が出ていたしなぁ・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーフライト

2024-01-30 | 映画・ドラマ

 

 

ずっと前に書いたかもしれないけどバンコクから関空へのJAL深夜便。隣の席のおじさんがお酒を飲む飲む・・・。なかなか迷惑な人で、何回かCAさんを呼んだことがあった。

関空で降りる準備をしていると、CAさんがスッと私の席に寄ってきてしゃがむと一枚のメモをコソッと見せてくれた。「その後、隣のお客様は大丈夫でしたか?」の文字。

カッコいい仕事しはるなぁと思ったのを思い出した。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百花

2024-01-18 | 映画・ドラマ

 

始まって数分、原田美枝子の老けっぷりにショックを受けた。

メイクがリアルすぎるわ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする