よく降りましたね。京都市内では珍しいくらいに。画像は昨日の朝、私よりもうちょっと町中に住むシスターナースから送られてきたものです。8センチくらい。
「踏切の確認」ということで遅れていたJRが止まってしまったので、遠回りをして出勤。
「こけたらタダでは済まんで~。救急車乗らなあかんで~」と脅されて、出勤するだけで疲れたわ。
今朝も少し降ったけど天気がいいので、どんどん溶けていきそうです。
このまま春になるといいな。
よく降りましたね。京都市内では珍しいくらいに。画像は昨日の朝、私よりもうちょっと町中に住むシスターナースから送られてきたものです。8センチくらい。
「踏切の確認」ということで遅れていたJRが止まってしまったので、遠回りをして出勤。
「こけたらタダでは済まんで~。救急車乗らなあかんで~」と脅されて、出勤するだけで疲れたわ。
今朝も少し降ったけど天気がいいので、どんどん溶けていきそうです。
このまま春になるといいな。
カフェオレはないな。
ドリップコーヒーはブラックが好きなので、わざわざコーヒー牛乳にすることもない。
問題はカフェラテとカプチーノよ。見ても飲んでもわからん。
これってお店によって呼び方も違わない?
祖父名義のままだった土地の名義変更のため、また遺産分割協議成立証明書が必要になったと法務局で言われたらしく田舎のシスターが書類を送ってきた。返信用の封筒にも切手を貼って。今度は普通の茶封筒の表と裏に宛名が印刷されていたから司法書士の人が準備してくれたんかな。
それにしても・・・・
速達って高いんや。
利用したことがなかったから知らんかったけど。
節分だけど、巻きずしのことなんてすっかり忘れてたわ。
で、今日の晩御飯はこれ。
残り物の白ご飯にこのソースととろけるチーズ、オーブントースターで焼くだけ。
超手抜きだけど、美味しくいただきました。
長年使っているティファールの赤い電気ケトル。注ぎ口が劣化してきたのか、お湯を注ぐときにポタポタと垂れるようになってしまった。こういうものって電源が入らなくなってしまったとか、決定的なことがないとなかなか買い替えれないんだわ。なので我慢しながら使っていた。
そしたら今日、息子から新しい電気ケトルが届いた。
ちょっと早いけど誕生日のプレゼント。
毎日使うものだから助かるぅ♪
赤いケトルよ、ご苦労様でした。
粕汁が、どうしても美味しくできなくて。味が薄いのか何なのか・・・。なので、これを買ってみて正解の味を知ることにした。
それなりに美味しいけど、なんかちょっと違う気もする。
前はもっと美味しかったのになぁ・・・。
味覚が衰えてきたんやろか?
早速、もらいに行ってきた。こういうのって、すぐに行かないと永遠に行けない、ような気がする。
それにしても、可愛くないデザインだわ。
めったに使わない切手だけど、休職中に会社に何回か書類を送ったし、暮れには田舎のシスターに印鑑証明を送った。全く無駄なものでもない。
この前、田舎のシスターから送られてきた書類と戸籍抄本を送ったけど、返信用の封筒に切手までちゃんと貼ってあった。(封筒は職場の使いまわしのもんだったけど)気が利きすぎてるやん。まぁ、これで不動産の全部が田舎のシスター名義になる書類なので気を使ってくれたんかな。こっちこそ、いらんもんを押し付けちゃったので気を使うんだけど。司法書士の見積書も入っていたけど、268,000円の請求金額。田舎のシスターが何も言ってこないので、シスターナースも私も見てみぬふりをした。
「現金は、あったらちょっと欲しいなぁ・・・」
とシスターナースがボソッと言う。
あったら欲しいけど、今、お風呂のリフォーム中で、屋根も何年も前に見積もりを出してもらっていて近いうちに工事するみたいだしなさそうだな。
右手の小指に画像のシルバーのリングを2本重ね付けしている。仕事中にふと指を見ると一個ない!左側のうねうねしたデザインのリングを落とした。一番怪しいのが休憩所で手を洗った時に抜けて流してしまったか・・・。
あーあ。
もう諦めていた。
翌日の閉店前、クイックルワイパーで店頭の床を拭いているとラックの下に何かキラーン!と光るものが見える。しゃがんで見てみると、なくしたリングや~ん!!埃にまみれたけど、私のリングやん!
無くしたと思ったものが見つかったし、他にも何かいいことないかな??