どんぐりうさぎのタンポポ野原2

刺繍絵本「ざっそうの名前」読みました☘️



ざっそうの名前/長尾玲子 作


先日 新聞の紹介で知った本ですが
発行は 2013年です
夏の日 男の子が
おじいちゃんの家に遊びに行き
草花の名前を
教えてもらうお話なのですが
絵が全て刺繍で作られています

身近な草花ばかりなので
子供の頃のことを思い出しました
そんなわけで 感想というより
自分の思い出話よりになります

オオバコ… 子供の頃 祖母に
カエロッパと教わっていて
飼っていた うさぎの餌にしていました
カエロッパは
栃木の方言だったのでしょうか

コニシキソウ… 地べたに這いつくばって
生えているあの草がこの名前だとは
初めて知りました

カヤツリグサ… 茎を割いて
蚊帳を作る遊びを
祖母に教わったことを思い出しました

ネジバナ… 自然豊かな環境で
育ちましたが
なぜかこの花の存在を知ったのは
大人になってからです

シロツメクサ… 小学校の帰り道
座り込んで白詰草の長い紐を
編んでいました

キツネノマゴ… この植物も
大人になってから知りました

チドメグサ… 子供の頃
友達に教わったような記憶があります

ツユクサ… 大嫌いな梅雨時に見つけると
清々しい気持ちになるので
現在でも好きな花です

ただやっぱり雑草という言い方は
好きではありません
野草と呼びたいたいです

図書館のラベル隠しに使ったのは
フェルトで拵えたメジロさんです



朝ドラ 「らんまん」 毎日
わくわくしながら見ています





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

tanpoponezumi1019
チョウキチさん、ありがとうございます。
縁あって同じ時を過ごせている様々なお花や生き物たち…
私も出逢いに感謝し慈しんでゆきたいです(^o^)/
bbdupstream494, チョウキチ
牧野博士は同郷の先輩です。雑草という植物は無い。すべてに名前がある。と言われたことを思い出しました。この本は、同じ思いで草花を愛しんで書かれたものと思います。
私も博士には及びませんが、チョウ、トンボ、野鳥など、生き物何にでも何時までも好奇心を持ち続けたいと思っています。
tanpoponezumi1019
とみのん♪さん、おはようございます。
気の毒な名前を付けられたお花も可憐に登場しています(* ´ ▽ ` *)
刺繍をしたくなる本でした☘️
ご覧くださりありがとうございます。
tanpoponezumi1019
laralaさん、おはようございます。
詳しい説明があるわけではないのですが なんだか懐かしい気持ちになりました。
久しぶりに刺繍もしてみたくなりました(^○^)
コメントありがとうございます♪
larala30
こんばんは。
いつも素敵な本のご紹介有難うございます。
野草の思い出は私もたくさんあり、この本も読んでみたい~
いえ、眺めてみたいです。
tictac-music
ステキな絵本ですね😊
是非読んでみたいです👍
私も図書館で探してみます🌱
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事