今年、お客さんで大学受験の男子がいました
一浪だったけど、高3の時とは全然違う勉強のやり方で頑張ったそうで無事希望の国立大学に合格されました
学力も素晴らしくある子で、高校も偏差値の高いところに入ったんですが、入った当初は「何でこの高校に来たんやろう」って、目の前の道が見えなくなったようで悩んだりしていた彼
3年間進路を考えるのも大変やなぁ~って思いながら見守ってた
いつもいろんな話しながらめちゃ盛り上がりながらのカットの一時間
小さい頃からずっと見てたので、凄い成長を感じて、私まで嬉しかった
途中お母さんを病気で亡くされたのもあって余計に我が子のように気にもなっていた…何もしてあげれなかったけど…
その受験…
大学もだけど、高校も小学生からもお受験される方も多いですが
目標を小さい時から決めたりして凄いなぁ~と思いますね
良かったか悪かったか、全然縁のない話です (^_^;)
縁が無いと言っても一応普通に我が子達も受験をしてきましたが、見守るだけでした (^.^)
我が子達も「ゆとり世代」と言われる子達ですが
うちの末娘がそういった受験時期が済んで間もなく
高校受験でも学区の編成が変わったり、廃止になったり、センター試験やら、共通一次試験やらもどんどん変化して行きました
変わる度に学校の先生たちも塾も対応が大変だとか、親も必死でしたね
一番大変なのは振り回される子供達ですよね
それも時代に生きる人間という事で、どの時代にも何らかの社会の影響が出るので仕方ないとはいえ
変化の途中って、中途半端って大変やなぁ~と思いますね
それまでに振り回されない自己意識を作れていたら良いけどね
まあ運と言ってしまえばそれまでだけど
後にその運をどう捉える人間に成長してるのかなぁ~って、ふと思ってしまう
大人はそんな事も考えてなくて、変化を加えるけど、責任は取ってあげないといけませんね
後に先人たちは社会に出て来たその子達に対して「そんな時代の子だと決めつけない事」で、自分達が創って来た時代だと忘れないであげて欲しいなと思いますね
今回の共通テストもいろいろ点の取り方であったみたいで、彼も運が良かったと言ってた
それがまた2025年に変わるとニュースでやっていました
今の中2の子達が受ける時みたいですが
学科が増えたり、科目が減ったりと、まあこれは私には関係ない話なんですが
「歴史総合」というのが出来るそうです
日本史と世界史を統合し近現代を重点的に学ぶと…
これは私も大いに賛成だと思って嬉しいです (^_^;)
いつも欠点に近い、一番苦手な社会でしたが(笑)
今を学ばないと歴史に繋げられないし、想像できないと言うのが私でした
暗記したら良いだけの学科でしょ…と言っても興味ないと暗記も出来ませんでした
ある友達は教科書丸ごと暗記だと言ってました (^_^;)
大きな枠も分かりながら細かい事実も分かって初めて理解できるかなと。
この「歴史総合」というのも「歴史の概念」を理解する事になるだろうと。
病院でも「総合病院」というのが今求められ、医師のスペック本領発揮場所かなと思うんですよね
今ではカンファレンスといってドラマでも観ますが増えているんでしょうか
それまでは各診療科で進めても原因が分からず、無駄な治療を続けるという事例を良き聞きます
それを総合病院ではすべての検査から原因を紐解く医師がいると
やっぱり大きな視野、多くの視点から観て行くという必要性
そんな事が今の時代やこれからの時代に求められ
人間性も大きく広く成長させていくんだやろうなと感じますね
それを子供の頃から想像したり考えたり、点と点を繋げられるという脳にして行くという必要性からの時代の流れに自然となっているんですね
社会もそう変わって行ってる
時代の変化もしっかり必然に起きているんだ
時代のせいにしないで時代を受け入れ波に乗れる人間になって行って欲しいな
我が子達も (^.^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます