緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

問題の論点の行き違い

2023-03-14 | 日記
  あまり口論とか喧嘩って好きじゃない私だけど、
話し合いとか討論は必要性も感じるので嫌いじゃない。

この…話し合いと討論と口論と口喧嘩の線引きとか境界線って、
誰もしたいと思ってするわけでもないんでしょう。

昔の私は人と向き合うと話も出来ない人間だったけど、
言いたくても言う段階になると頭が真っ白になり何が言いたかったか分からなくなるタイプだった。
段々自分を知り自分の意見も持つようになっても言えないでいた。
それも年齢を重ねるに従い自分の意見を言えるようになっては来たけど、
頭の中で整理できないでいると、どうやってどんな手順で伝えたら良いか分からないでつい口つぐんでしまったり感情的になって泣いてしまったりしていた。
泣く女は卑怯やなと思うと涙も我慢したりして (^^;)

話し合い→討論→口論→口喧嘩
口論になると言い負かしてやろうという感情
それが双方になると口喧嘩ですよね。

どうにか普通に話し合いって出来ないものか、
討論会の様に問題点(本質)について意見出し合いそれを構築して答えを纏められないものか、
みんなの意見(相手の意見)と歩み寄る事って出来ないか、
そんな事を考えたりします。

その歩み寄る過程で白熱したり感情的になったりして、
畳みかけてきたり、決めつけたり、断定して言い切ったりとなるから
口論や口喧嘩になるんでしょうね。


最後に開き直られたりして、捨て台詞を吐かれると
それは口論や口喧嘩を越えて暴力にもなります。
凄いエネルギー使います。
最初の子育ての時に反抗せず自分の意見を言わない子供の謂わんとする事が分からずむやみに子供を叱ったりした時があって、意思疎通が出来てないから感情的になるんやなと理解して、もう怒る人間にはなりたくないと人格改革し始めた私で。
感情的にならず、怒りを露にせず、
どうにか話って出来ないものか、
理解しあう事が出来ないかっていうのが長年のテーマでもある私。
それは幼い時からの大きな人生のテーマの一部分。
何も言えない自分にとっては言い負かされる事の方が多かったからで。
自分の中に収めて不満が溜まってしまう自分からの解放でもある。
そんな時に普通に話が出来る事、言いたい事をお互いに平穏に交換できる事、それが出来たらいいのにって思うだけ。

自分のステップアップだと思っている事で、
色々人と関わる事があるたびに心の根底にある思いです。

それでもたまに人との会話で白熱する事もあります。
それが前向きで建設的な会話だったりすると良いんだけどね、
白熱もワクワクドキドキって良いエネルギーの交流になって。

それが建設的でない会話になると凄い疲れる!!
先日久しぶりにその疲れを味わいました (>_<)
お店の予約で理不尽な行き違いだったんですが、
一旦は結果を受け入れたことなんですが、結果ではなくプロセスがどうしても腑に落ちなくて連絡入れたところ、年配の男性で言い負かしてこられ、開き直られ、まして問題のプロセスを話しているのに結果で開き直ろうとする態度に声がヒートアップしてしまった。
「お客さんに向かっての口の利き方なの?」って言いたかったけど、
私もサービス業なんで口をつぐんだ!
電話ではと思ったんで出向いたんですが閉まっていて仕方なく電話だったんですが、電話だと余計に疲れた。
多分お互いにいろいろ感情が入り混じっているのは分かるけど、
ズレて平行線だと余計に疲れる (>_<)
私は問題の論点が共有できない悔しさです。

こんな事は避けられないもんか!?
避けれるものなら避けたいけど、
良い子ぶって意見を言わないで内に貯めるのが良いのか、
言いたい意見はとりあえず伝える方が良いのか、
表現力の訓練か!!
色々考える人生です (^.^)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« にわかファンとも言えないけ... | トップ | 人生まだまだやなぁ~ (^.^) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿