理想は自分の中のもの…という話でした。
理想を持って生きるのはすごく大切な事だけど、
理想もある意味自分の制限にもなるという事でした。
他者や社会を自分の理想通りにしようとすると自身の中で葛藤が起こるという話でもありました。
理想に近づく、理想へと融合していく。
私もよく使う「融合」という言葉、
パワースポットへ行った時にも、神社仏閣へ行ってエネルギーを感じ取る時にも、神様とも、謙虚に感謝して融合します。
自らが細かいエネルギーになって混ざる。
光となり融合する。
意識で言うと、細かく成り融合する。
思いや考えを細かくするという事はもっと細かく意識を分解するという事。
意味や考えを分解するという事は、
意味や考えの概念を広げるという事。
理想というのは自身の考えや思いでもあります。
その意味や本質を細かく分解するのです。
相手の理想もそうしながら細かく理解しようとするのです。
細かく分解しながら理解を深める。
考えや思いの象徴が理想像でもあります。
カタチにするときにはその細かい意識を集めてカタチにしていきますが、
それを理解する時にはまた溶かして解いていきます。
それは自分の中で起こり、人との間にも起こしていきます。
どんなエネルギーとの間にも起こそうと思えば起こっていきます。
油と水が混ざっていくようにです。
クラスターの細かいお水の方が油と混ざりやすいですよね。
そんな感じです。
この「融合」という言葉もなかなか理解できるようで、
人間の意識で実践しようと頭で考えるとなかなか難しいですが。
体に負った傷が治るように、壊れた組織が細かく溶けてまたカタチに成るように、不思議だけど、無意識になると起こる事。
それが意識の世界で…理想に向かって自らが融合してく、混ざっていく。
それが融合というカタチで起こせるし起こっている。
その中心に理想とする自分の意識をもって起こす。
人間関係の意識の世界でも相手の理想を変えるわけではなく混ざっていく、融合していく。
社会の中でも自然界とでも自らが「融合」していく意識だと凄く楽に生きやすい。
社会に自分の理想をぶつけるより、理解しながら本質を見極めながら融合していく。
自然界の地震や災害に対してでも不安や恐れや心配の理想意識で構えるよりも振動と共に自然界の本質を理解して自身の意識を細かくして融合していると振動と混ざっていくもんです。
たとえそんな時に肉体が崩壊分解したとしても意識は細かくなっているとまた肉体のカタチに戻れます。
それが実際の輪廻転生でもあるんだから。(これは理解できないかも知れないけど事実でもあると)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます