
いろんな所に所属しながら表面的に色んな顔を持つけど
中身の自分に気づいていない人も多いと思います。
中身の自分とは、魂と心ですよね。
人生は自分探しの旅でもありますからね
気づいていないから人と絡む。
心が在る事に気づいていないと表面的に絡んでしまう (>_<)
表面的に絡んでばかりいると、肉体は疲れるし、
自分を傷つけてばかりになる。
気づいているけど、認めていない人も多い。
それも気づいているようで気づいていないんでしょう。
世の中には無神経や無自覚な人もいます。
観てても痛々しい、惨めに見えて来る事もある。
けど、探しているのよね。
それが伝わって来る。
話していてても言葉に感じる事もある。
相対的に肉体はアレルギー反応を起こしている人が多い。
直感なので、こうだ!ああだ!と人に対して言葉には表すものでもない、
人の人生なのでその人が気づかないとね (~o~)
それでもずっと奥の眼がこっちを観ている
眼の奥と表面の顔が一致していない
顔は前を見てても目の奥が伏し目がちだったりするんだけど、
その伏し目がちな眼でもこっちを観ている
それを感じるのです。
私の勝手な感覚だけど、そう感じる。
眼の奥で寂しげだったり、すまなそうだったり、自信なさげだったり。
かと言ってずっとじゃない場合もあって、
奥で輝いてる時もあるんです。
そんな時は、「あ~この人はこの時が魂と一体化してるな」って思うんです。
でもそんな時には表面の自分は気づいていないとか。
カッコつけてみたり、威嚇したり、脅したりしても
奥の眼が優しかったりするように。
眼が物を言うと言いますが、
表面ではない奥の眼も物言っています。
どんな自分でもちょっと認めてあげるだけで良いのになって思うし、
ホントに好きな事してたり、好きな言葉を発してるだけでも良いのになって思う。
自覚するだけで人生は変わってくる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます