TAQ Re PUBLIC

DAY315:まるで親戚かの様に



遅れ馳せながら26日に放送された「石田さんチ」を観た。


今回は久々の衝撃的なニュースで幕明けしたワシの大好きな大家族モノ「石田さんチ」。


それは末っ子隼司の結婚。


TVではずっと伏せられて来たが、交際4年で同棲生活を送ってた彼女が居ったとか…


あの隼司が結婚とは…


ずっと「石田さんチ」を観て来たモノなら判ると想うが、石田家1の問題児であった隼司の結婚は感慨深くも成る。


ずっと観て来たワシには勝手に親戚気分、親気分に成ってまう様な今回の内容。


社会人に成ってから、徐々に嘗ての問題児振りが消え、親孝行な一面が出て来た隼司


今回の結婚を急いだ理由も若くはないオトン()とオカン(千惠子)の為を想うての事とか。


また、永年TV取材を受けてる家の一員に成る事への彼女の配慮から、長男ターキー(孝之)の家に報告がてらに行き…


長男の嫁(洋子)にどう云う心境やったかを聴く彼女への心遣いと優しさ。


そう云う場面を観せられると、あの隼司が…っちゅう想いと同時に、兄弟の中で一番成長の振り幅が大きいなと感じた隼司


番組後半のオトン()との顔観せ&結婚する挨拶に於いてのシーンは、(親)側の気持ちに成って、ウルウル来てもうた、ワシ。


あの酒に酔うてテンション上がる事が抑えられへんさんの姿と、それをニヤニヤしながら観守る末っ子隼司


凄ぇ、感動的なシーンやった。


何事もめでたいのはエエ事やし、観ててホッコリするわな。


今後、嫁に成るマイさんの「石田さんチ」内での顔観せはあるのか?


今後が愉しみに成る様な「石田さんチ」やった。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「TV」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事