![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fd/455c16eabaa196567b515db393645a5d.jpg)
7月5日(日)
朝起きて、窓の外を眺めると
TOP画像のような、Dijon駅の全景が広がっています。
ふと見下ろすと、手前の芝生に
男性が2名寝ているではありませんか!
段ボールを広げ、そこに寝ている姿は
いかにも浮浪者のようですが
横に自転車がとめてあります。
しばらくすると、どこかへ消えていました。
TVのニュースで放送していましたが
エアコンのない家の多いフランスでは
あまりの猛暑のため、特別措置として
夜間の公園を開放することになったとのこと。
つまり、暑くて寝られない人は
公園で寝てもいいよ、ということですよね。
想像するに、さきほどの男性2人は
暑かったので、芝の上で寝ていた
ということのようです。
前日に座りっぱなしだった太郎パパは
朝から元気!ジョギングに出かけます。
体力のない太郎ママは
部屋でゆっくり身支度をするということで
気持ちよくお見送り。
どうやらマルサネの手前くらいまで行ってきたようで
しっかり早朝のぶどう畑を撮影してきました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ba/91fd351da385962db29ac50fb8722776.jpg)
おそらく
ここまで行ったで~!というアピール?
さらに、運河も散策したらしく
こんな写真も↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/58/f7bc4952339e9917af0900e0aa777909.jpg)
その間、太郎ママは身支度を整え
日本から持参したドリップコーヒーを入れて
長期保存パンを朝食にいただきます。
最近では、賞味期限が1カ月先くらいのこのパンが
近所のスーパーでも手に入るようになって
度々使っています。便利ですよね~。
ささやかながら、節約!
この日は、10時30分に
Yさんが迎えに来てくれるので
それまでの短い時間で、Dijon市内を
プチ散策します。
だいたい行くところは、いつも同じなんですけど
まずはメインストリート↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ad/e98ef964e907650d62bcc9484ae4710d.jpg)
朝だというのに、強い日差し。
この日も暑くなりそうな予感がします。
この通りを歩いていると、紙コップを片手に、寄付というか
お金ちょうだいと寄ってくる少年たちがいて
早く通り過ぎたい場所でした。
そんな時に、マックカフェの看板が目にとまり
すかさず入ります。
エスプレッソ1ユーロ/杯、小菓子をつけてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bf/50d0c41f58d6e62604b7750bf3061acf.jpg)
ふと店内を見渡すと
前日にTGVで一緒だった日本人夫婦が
朝マック中。おそらく、近くのホテルに
宿泊されたのでしょうね。
お互いに、また会った!と思いながらも、会話せず。
こういう時に、躊躇せず話しかけられる人になりたいものです。
(犬連れ同士だと、できるのにね...)
旧ブルゴーニュ王宮の前の広場にて↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/de/82c07daeaecba94d4e4754db95522c80.jpg)
この日は、終日外にいることを考えて
動きやすいユニクロの服とサンダル
帽子、UVカットカーディガンの出で立ちでした。
ここで会ったわんちゃん↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/0d14f0a6693607619ea4d63f3979f81d.jpg)
暑さでバテバテの様子でしたが
やはり水場は涼しいようで、お腹を冷やし始めました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/01/95babc9fe4bbd8ded8fa5deca5797028.jpg)
こんな時に、太郎を思い出します。
今頃、お散歩に連れて行ってもらっているかな~
ちゃんとご飯を食べているかな~
さみしがって鳴いていないかな~
ドラえもんのスモールライトがあれば
太郎をポケットに忍ばせて、連れていきたいくらいです。
その前に、どこでもドアがあれば
スモールライトがなくても連れて来れるのですが...
太郎パパが「どこでもドアがあったら、つぶれる会社いっぱいあるなぁ」と。なるほどね。
そんな他愛ない会話をしつつ
街中散策を続けます。
暑くて暑くて、木陰を選んで歩きます。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fd/19623dd4994477dcafc3119e14555d5d.jpg)
昨年、O夫妻と一緒に行った
ワイングッズのお店の前を通り↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6c/5e3ccd8427c7ec229364ac732734e735.jpg)
やはりここは外せないようで↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a4/cc4cddcd1d57d7e612bd2ff59261c622.jpg)
フクロウ像の教会までやってきました。
ガーゴイルが不気味です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d2/433c8c64b07a0190b83b2e7a7341821c.jpg)
この後は、ホテルに戻り
チェックアウト。
いよいよ、Yさん達と待ち合わせです。
つづく。
朝起きて、窓の外を眺めると
TOP画像のような、Dijon駅の全景が広がっています。
ふと見下ろすと、手前の芝生に
男性が2名寝ているではありませんか!
段ボールを広げ、そこに寝ている姿は
いかにも浮浪者のようですが
横に自転車がとめてあります。
しばらくすると、どこかへ消えていました。
TVのニュースで放送していましたが
エアコンのない家の多いフランスでは
あまりの猛暑のため、特別措置として
夜間の公園を開放することになったとのこと。
つまり、暑くて寝られない人は
公園で寝てもいいよ、ということですよね。
想像するに、さきほどの男性2人は
暑かったので、芝の上で寝ていた
ということのようです。
前日に座りっぱなしだった太郎パパは
朝から元気!ジョギングに出かけます。
体力のない太郎ママは
部屋でゆっくり身支度をするということで
気持ちよくお見送り。
どうやらマルサネの手前くらいまで行ってきたようで
しっかり早朝のぶどう畑を撮影してきました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ba/91fd351da385962db29ac50fb8722776.jpg)
おそらく
ここまで行ったで~!というアピール?
さらに、運河も散策したらしく
こんな写真も↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/58/f7bc4952339e9917af0900e0aa777909.jpg)
その間、太郎ママは身支度を整え
日本から持参したドリップコーヒーを入れて
長期保存パンを朝食にいただきます。
最近では、賞味期限が1カ月先くらいのこのパンが
近所のスーパーでも手に入るようになって
度々使っています。便利ですよね~。
ささやかながら、節約!
この日は、10時30分に
Yさんが迎えに来てくれるので
それまでの短い時間で、Dijon市内を
プチ散策します。
だいたい行くところは、いつも同じなんですけど
まずはメインストリート↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ad/e98ef964e907650d62bcc9484ae4710d.jpg)
朝だというのに、強い日差し。
この日も暑くなりそうな予感がします。
この通りを歩いていると、紙コップを片手に、寄付というか
お金ちょうだいと寄ってくる少年たちがいて
早く通り過ぎたい場所でした。
そんな時に、マックカフェの看板が目にとまり
すかさず入ります。
エスプレッソ1ユーロ/杯、小菓子をつけてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bf/50d0c41f58d6e62604b7750bf3061acf.jpg)
ふと店内を見渡すと
前日にTGVで一緒だった日本人夫婦が
朝マック中。おそらく、近くのホテルに
宿泊されたのでしょうね。
お互いに、また会った!と思いながらも、会話せず。
こういう時に、躊躇せず話しかけられる人になりたいものです。
(犬連れ同士だと、できるのにね...)
旧ブルゴーニュ王宮の前の広場にて↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/de/82c07daeaecba94d4e4754db95522c80.jpg)
この日は、終日外にいることを考えて
動きやすいユニクロの服とサンダル
帽子、UVカットカーディガンの出で立ちでした。
ここで会ったわんちゃん↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/0d14f0a6693607619ea4d63f3979f81d.jpg)
暑さでバテバテの様子でしたが
やはり水場は涼しいようで、お腹を冷やし始めました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/01/95babc9fe4bbd8ded8fa5deca5797028.jpg)
こんな時に、太郎を思い出します。
今頃、お散歩に連れて行ってもらっているかな~
ちゃんとご飯を食べているかな~
さみしがって鳴いていないかな~
ドラえもんのスモールライトがあれば
太郎をポケットに忍ばせて、連れていきたいくらいです。
その前に、どこでもドアがあれば
スモールライトがなくても連れて来れるのですが...
太郎パパが「どこでもドアがあったら、つぶれる会社いっぱいあるなぁ」と。なるほどね。
そんな他愛ない会話をしつつ
街中散策を続けます。
暑くて暑くて、木陰を選んで歩きます。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fd/19623dd4994477dcafc3119e14555d5d.jpg)
昨年、O夫妻と一緒に行った
ワイングッズのお店の前を通り↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6c/5e3ccd8427c7ec229364ac732734e735.jpg)
やはりここは外せないようで↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a4/cc4cddcd1d57d7e612bd2ff59261c622.jpg)
フクロウ像の教会までやってきました。
ガーゴイルが不気味です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d2/433c8c64b07a0190b83b2e7a7341821c.jpg)
この後は、ホテルに戻り
チェックアウト。
いよいよ、Yさん達と待ち合わせです。
つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます