飯土井城、妙見神社ゆかりの寺。
千葉胤貞は高田妙見社の別当常心坊を城内に建てて祈願所とした。(後の徳成寺である)
お寺は火事により、芝地区に移転しましたが、今でも妙見社の祭礼には住職が来ています。
お寺には、何か由緒のことが書かれているかと思いましたが、特にありませんでした。 (文化財でもなければ、お寺はそういうもんでしょうか)
散策に、何か見ものはないかと思いましたが、近隣に中城や、物見台城とかがありますね。 日本寺や並木城のついでにとか。 もうちょっと分城との由来をアピールしても良いのにと思います。・・・移転してしまったから、そうもいかないのかな。
まとめ:ことさら散策に押すものでもないが、飯土井城との関連があるということで、案内地図には載せましょう。 子供たちも知っておくと良いでしょう。