Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

『高田渡トリビュート・ナイト』終了(^^)/


         Iseya


4月16日は渡さんが亡くなって6年目の命日。

昨夜は孤高のフォーク・シンガー『高田渡』さんを偲んでのトリビュート・ナイト。

渡さん好きの方達に集まっていただき、みんなで歌おうという企画です。


『KK牧場』さん。

201104171 201104172

大の渡さん好きです。

『値上げ』、『失業手当』、『コーヒーブルース』、『鮪に鰯』、『夕焼け』と沢山歌ってくれました(^^♪

3拍子を4拍子に、またブルース調にギターをアレンジして。

KK牧場さん独特の味を醸し出していて思わず聴き入ってしまいました(^_^)v


potatoさん&benちゃん。

         201104173

二人とも普段はまったく違う音楽を演っていますが、久々にタンポポ団での演奏のために時間を割いていただきました。

benちゃんのボーカルで『ブラザー軒』 ♪


続いて戸川町タンポポ団。

バイオリン:potatoさん

ベース:ほっちゃん

ギター、マンドリン、バンジョー:benちゃん

ギター、ボーカル:たるマス

当日ゲスト入団はカホン:河原くん

201104174 201104175

『鉱夫の祈り』、『自転車にのって』、『私の青空』の3曲(^^♪

新レパートリー『私の青空』ではそれぞれのソロ・パートをばっちりキメてくれました(^_^)v

メンバーのナイスな演奏をバックに歌えて私は幸せモンです。


fukudaさん。

         201104176

色んな方のトリビュート・ナイトへ参加してくれるfukudaさんですが、昨夜もマニアックな曲を仕込んで披露してくれました(^_^)v

『年輪・歯車』と『日曜日』です ♪


そしてこの曲は外せません、『生活の柄』。

         201104177

タンポポ団の演奏でKK牧場さん、fukudaさんに歌っていただきました(^^♪


         201104178

はっちゃんも1曲、fukudaさんの伴奏で『コーヒーブルース』(^^♪


         201104179

mikiちゃんもいつの間にか『生活の柄』は覚えてしまいました(^_^)v

しんちゃんと私の伴奏で ♪



普段の生活が滲み出てくるような庶民の唄(心)を沢山残してくれた渡さん。

これが本来のフォーク・ソングだと私は思います。

フォークの時代が終わった80年代以降もずっと、生涯フォーク・ソングを唄い続けた渡さんです。

昨夜はそんな渡さんの唄を皆さんが歌ってくれ、まったりとした時間が過ぎていきました。

きっと天国の渡さんにみんなの唄が届いたことと思います(^^)/




コメント一覧

たる
落陽さま(^^)
落陽さま(^^)
ダブルヘッダーお疲れ様でした。
試合よりその後の飲みでダウンしたんじゃないですか?^^;
タンポポ団はプロデューサー抜きで何とか無難に演奏を終えました(^^)/
落陽
自称戸川町タンポポ団のプロデューサーを名乗りな...
自称戸川町タンポポ団のプロデューサーを名乗りながら、欠席してすみませんm(__)m
本家タンポポ団の持ち歌を仕込んでたんですが、さすがにダブルヘッダーはキツかったです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライブ ライブ ライブ!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事