Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

こだわりのボーカル・サウンド(^^)/


早いもので11月も今日で終わり明日から12月、気ぜわしくなりますね。

さて、まっちゃんがボーカルの『ウッドペッカーズ 4/6 LIVE』が明後日にあります。

20時スタート、久しぶりの当店でのライブですので、皆さまぜひお越しください。

そのまっちゃんが昨夜は一人でふらっと機材のセッティング&練習に寄ってくれました(^^)

火曜日はまったりな日が多いので練習には最適^^; 週末に『NHKのど自慢』の本選出場がかかっているサーズデイ河原君、坂手君も。

二人ともかなり歌い込みが出来てきましたね(^^♪ 予選通過を楽しみにしてますよー!!

そして、mikiちゃんも三線持参で。

『童神~ウチナーグチ~』は弾き語りが出来るようになってます、上達してますね~(^_^)v



さて、ボーカリストの方のサウンド・チェックには二通りの考え方があります。

サウンド重視か言葉重視か。

フォークを歌う方はどちらかと言うと、言葉を大切にし歌詞がはっきりと聞き取り易いようにリバーブは浅め。

音にこだわるなら、リバーブの他にディレイを使用したりと。


         201111292

まっちゃんは後者の方で、いつもセッティングには時間をかけます。

私の腕が無いので、今までなかなか自分好みの音にならなかったようで^^;

今回はエフェクトマシンを使用し、自分好みの音を作り出しています。



         Vocalistlive5


まっちゃんが足元に置いてサウンドを作るマシンがこれ『DIGITECH / Vocalist Live 5』。

昨夜はマイク・ケーブルが抜けなくなるトラブルもあって焦ったけど、使用には問題ないようです(ケーブルをロックする金具が取れてしまいました^^; )。

皆さん、『ウッドペッカーズ 4/6』の作り出すサウンドをお楽しみに~!!



(^^)/



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オープンステージ2011」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事