金笛春夏秋冬のだしの素 2010-10-28 | 食べ物 寛政元年創業の笛木醤油の"金笛春夏秋冬のだしの素" この前パン教室でご一緒だった方に美味しいよ!と教えていただいたので 早速購入しておでんを作ってみました~ このだしの素でポン酢も作りましたがお出汁が効いていてとても美味しかったです♪ #お取り寄せ・産直品 « コレステロールに玉ねぎの皮 | トップ | パンとスープ、小さいお菓子。 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは^^ (Cinnamon) 2010-10-28 21:03:48 寛政元年創業って…いつ?って感じ(笑)すごいですね寒くなると「おでん」美味しいですよね味かしみてて美味しそう 返信する 美味しいですよね (たた吉) 2010-10-28 21:18:44 寒くなると「おでん」が無性に食べたくなります。温まりますよね~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いつ?って感じ(笑)すごいですね
寒くなると「おでん」美味しいですよね
味かしみてて美味しそう
温まりますよね~