たたらワークス★漫画・ドラマ・小説のネタバレ感想

『検事・佐方~裁きを望む~』のあらすじとネタバレ感想

ドラマスペシャル『検事・佐方~裁きを望む~』のあらすじとネタバレ感想です。
2019年12月26日(木)21:00~放送
原作:柚月裕子
主演:上川隆也
脚本:酒井雅秋
『検事・佐方~裁きを望む~』のあらすじとネタバレ感想 tataraworks


上川隆也主演の「佐方貞人シリーズ」第4弾で新作は3年ぶりとなります。
柚木裕子さんのKADOKAWA刊『検事の信義』の中の『裁きを望む』が原作です。



『検事・佐方~裁きを望む~』キャスト 
<米崎地検>
上川隆也… 佐方貞人(検事)
松下由樹… 庄司真生(佐方の同期)
伊武雅刀… 筒井義雄(公判部部長)
水崎綾女… 小田 薫(佐方付事務官)
松尾貴史… 本橋信次郎(次席検事) 

<芳賀家>
渡辺 大… 芳賀 渉(郷古勝一郎の隠し子) 
石野真子… 芳賀明美(芳賀渉の母)

<郷古家>
津嘉山正種… 郷古勝一郎(故人・渉の父)
池内万作 … 郷古勝哉(長男・現社長)
黄川田雅哉… 郷古恭治(次男・実業家)
立石涼子 … 郷古麻恵(勝一郎の妻)
利重 剛 … 児島隆雄(顧問弁護士)
山下容莉枝… 吉田高子(家政婦)



『検事・佐方~裁きを望む~』あらすじと感想 
●あらすじ
大手不動産会社「GOKO ESTATE」の前社長・郷古勝一郎(津嘉山正種)が病死した。
通夜の晩、郷古勝一郎の豪邸に男が侵入し、書斎から高級腕時計を盗み出す。
現行犯で取り押さえられた男は、亡くなった前社長の隠し子・芳賀渉(渡辺大)だった。


認知を拒絶された恨みによる犯行だと思われたが、公判に入ると芳賀は無実を主張。
状況証拠や証言は有罪を示している。
検事・佐方貞人(上川隆也)は真実を求め、補充捜査を開始する。
検察官が無罪の論告をすることは異例であり、それは「問題判決」となる。
起訴を担当したのは佐方の同期・庄司真生(松下由樹)だった。
真生は東京地検特捜部への栄転が内定していたが、このままでは栄転も消えかねない。


「どんな事件も真っ当に捜査し、どんな罪も真っ当に裁かせる」が佐方の信念。
佐方は、ひたすら真実を明らかにしようと奔走する。
そして芳賀渉は窃盗に関して無罪となる。


だが、勝一郎の四十九日の法要を終え、遺言書を開示した郷古家で一族を揺るがす衝撃の事態が発覚する。
それにより佐方は辞職の危機に……。



●感想
なんで佐方が辞職の危機に立たされたのか?
芳賀渉にしてやられたわけね。
芳賀はわざと腕時計を盗んだとして捕まり、その後、窃盗で無罪を勝ち取る。
でも、本当は遺言書を盗んでいた。
それが分かっても既に窃盗で無罪になっているため、一事不再理で同一事件で罪に問う事はできない。
てなわけで、辞表を出してみたりして。


松下由樹さんが演じる庄司真生はカッコイイキャラだなと思う。
東京地検特捜部への栄転が佐方のせいで流れてしまう。
それを佐方に謝られて「つまらないことを言わないで」と言った上、自分にできることはないかと協力的な姿勢を見せる。
私だったら「あーあー、おめぇのせいだよ」ってぶち切れそうだけど。
できてるわ、人間が。


そして、芳賀渉は認知も相続も放棄した。
私だったら絶対しないけどな~。
意外にも目立ってなかった次男・恭治が良い人で終わった。
でも、恭治が渉に就職の声かけをしたり、腕時計を返してあげたのを知ったら、長男・勝哉はキャンキャン吠えそうだ。

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

ご訪問ありがとうございました

コメント一覧

tataraworks-lynx50
@kussame-2005 さま、コメントありがとうございます(*'▽'*)
庄司さんみたいな人を本当にサバサバしているというのでしょうね。
チャンスが流れても愚痴もこぼさない。責めない。立派です。
そうそう、黄川田さんは爽やかくんっぽいのに「コイツは悪者」だと思われる役が多い人ですよね。
kussame-2005さま、なかなかドラマ通ですね( ̄ー+ ̄)
kussame-2005
庄司さんいい人ですよね、気持ちがいい人。
一緒に飲みたい。

悪い偉い人を演じることも多い伊武雅刀さんがこのシリーズではいい上司。

「爽やかそうに見えて悪いやつなんかーい」という役が多い黄川田雅哉さんが、今回しっかり周りを見ているいい次男でしたね。

面白かったです。
tataraworks-lynx50
@29qlove さま、コメントありがとうございます(^ー^)
忙しい年末になるのですね。
こちらこそいつもラムネちゃん、キーちゃんに癒されております。
また来年もお邪魔させていただきますので、よろしくお願いいたします。
よいお年を(*´∀`)/~~
29qlove
私事ですが本日よりバタバタと移動などがありまして、年末は音信不通になってしまいます。
高齢の親も放っておけない事情がございまして…おぼつかなくなった母の年越しの準備や主人側の実家のお手伝い等を一気にやり倒して済ませてくる予定です(笑)
ので…、年末の更新は予約投稿でするのですが、コメント欄閉じさせていただこうと思ってます。
今年も1年間お世話になりありがとうございました。沢山のドラマや為になる記事をありがとうございました♡
また来年も宜しく御願い致します<(_ _)>
良いお年をお迎えください~‪( ^_^)/~~~‬

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ドラマのあらすじ・ネタバレ感想」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事