たたらワークス★漫画・ドラマ・小説のネタバレ感想

大塚国際美術館のVTRを見る横浜流星が美しいわぁ(世界一受けたい授業)

『世界一受けたい授業』で大塚国際美術館のVTRを見る横浜流星さんが美しいったらないわ~( ´艸`)
「君の方こそ絵画だよ」と思ってしまったわ(〃'▽'〃)

大塚国際美術館の画像 tataraworks
※大塚国際美術館 OTSUKA MUSEUM OF ART


『世界一受けたい授業』は時々、私の青春を呼び起こすのよね。
2018年大晦日の紅白歌合戦で、米津玄師さんが『Lemon』を歌って以来、注目度が急上昇した大塚国際美術館。
美術系の学校へ通っていた私は、2度行きましたわん▽・w・▽
そして、2度とも途中で挫折。
あの美術館はね、1日で全てを見ることはでんよ。
名画1000点以上をなめてはいけない。


私としてはレプリカと言うのは止めてほしいわ。
実際ご覧いただけたら有り難みが分かると思う。
大原美術館で見たエル・グレコも感動したけれど、大塚国際美術館で見てもやっぱり感動したもの。


高校生の頃、模写するほど「小鳥の死を悲しむ女の子」という絵を気に入っていた。
「モナリザ」と違ってタイトルを言われても誰もピンとこない絵よ。
ネット検索でも一発表示はされないの。
タイトルが似ている別の絵は出るけど。


初めて大塚国際美術館へ行った時のターゲットは、もちろん「小鳥の死を悲しむ女の子」だった。
外国へ行かないと見られない絵を間近で見られた感動は陶板であっても同じ。
しかも、素人さんは誰も知らない絵まで飾ってあるのよ!
あれが2000年も色あせずに存在するのよ。
すんばらしい技術じゃないの!(`Д´)
だからさ、レプリカって言われた途端に凄く価値が下がるのが嫌なのよね。
間違いなく、そのスキルはレプリカじゃないからね(`Д´)ノシ


美術系の学生さんには1度は大塚国際美術館へ行ってほしいわ。
テレビじゃメジャーなフレスコ画が紹介されるけどさー(`ε´)
中世ヨーロッパばっかじゃないのよ!
古代遺跡から見て欲しいけど、私は足が痛くなって途中で挫折したからエラそうに言えないけどさ。


それにしても、横浜流星は綺麗だねぇ。
大塚国際美術館より貸し出された通称「芦屋のヒマワリ」を指でなぞる横顔が美しすぎて……(*´ェ`*)
「えっ?俺!?」って、ムンクのミニハンカチを貰った顔も可愛くて。
前に雑誌の記事で、彼に関して「たおやか」と表現した文章を読んだ。
しとやかさや上品さ、動きのしなやかさを意味する言葉なので、「たおやか」は女性に使われると思っていた。
男にもたおやかって使えるんだ、とびっくりしたわ。
でも、テレビで彼を見ると、売れて調子に乗っている感じもしないし、前へ前へとがっついた感じもしない。
「たおやか」と言えば「たおやか」かもしれない、と納得した。


☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

大塚国際美術館 
 OTSUKA MUSEUM OF ART

〒〒772-0053
鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1
電話 088-687-3737
入場料
・一般 3,240円
・学生 2,160円
・小、中、高校生 540円
営業時間 9:30~17:00
(入館券の販売は16:00まで)

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「興味、挑戦」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事